3.13アマ世界王者・坪井智也のA級デビュー戦はブーンルエンと 14勝14KO3敗、WBO-AP2位の相手
帝拳ジムからプロ転向するアマチュア世界選手権金メダリスト、坪井智也(28歳)のデビュー戦(3月13日、両国国技館)の相手が決まった。WBOアジアパシフィック・バンタム級2位のブーンルエン・ファヨン(タイ、試合時26歳)で、14勝14KO3敗のオーソドックス。坪井の試合は「U-NEXT BOXING...
View ArticleWBCアジア王者の中井龍がフルマーク勝ち 3年半ぶり角海老興行、小堀佑介新会長お披露目も
19日の後楽園ホールは「KADOEBI BOXING FIGHT.1×DANGAN274」。角海老宝石ジム3年半ぶりとなる興行でメインを務めた中井龍(日本S・フェザー級8位)は韓国のキム・テソン(WBO-AP同級11位)にフルマークの8回判定勝ちを収めた。 キムを攻める中井㊨...
View Article元フライ級王者の木村翔が正式に引退 4月に地元で引退興行
元WBO世界フライ級チャンピオンの木村翔(36歳)が正式に引退を発表した。4月27日(日)には埼玉県熊谷市のくまがやドーム体育館で引退興行(DANGANプロモーション主催)が行われる。 引退を発表した木村...
View Articleベテルビエフvsビボル2最終会見 セミはデュボア欠場でパーカーがバコーレと対戦
サウジアラビア・リヤドで22日挙行されるメガ・イベントに出場する選手たちが20日の会見に出席した。メインのL・ヘビー級4団体統一タイトルマッチ、王者アルツール・ベテルビエフ(ロシア/カナダ)vs.ドミトリー・ビボル(ロシア)は昨年10月に続くダイレクトリマッチ。初戦は拮抗した展開の末、ベテルビエフのが114-114、115-113、116-112のマジョリティーデシジョンで4団体統一に成功した。...
View Article鈴木稔弘が3月に再起戦 中国選手と
志成ジムが、3月21日に後楽園ホールで行う興行の全容を発表した。メインはS・フェザー級の鈴木稔弘の再起戦。鈴木はリージャミン(中国)と8回戦を戦う。 再起戦の決まった鈴木 アマチュアで鳴らして22年8月にプロデビューした鈴木は昨年8月に初のタイトルマッチ(WBOアジアパシフィックS・フェザー級王座決定戦)に出場したが、渡邊海(ライオンズ)に初回TKO負けで初黒星。今回7ヵ月ぶりのリングとなる。...
View Articleサウジのメガ興行 ベテルビエフvs.ビボル2+6タイトル戦、明日ゴング
現地時間22日サウジアラビアのリヤド開催されるビッグイベントの計量が21日行われた。メインのL・ヘビー級4団体統一タイトルマッチは王者アルツール・ベテルビエフ(ロシア/カナダ)がリミットの175ポンド(79.38キロ)、挑戦者で前WBAスーパー王者ドミトリー・ビボル(ロシア)が174.1ポンド(78.97キロ)をマーク。リミットの175ポンドに合格した。...
View Article明日ティファナでは亀田京之介がネリに挑戦 会見&計量は穏便に終了
22日(日本時間23日)メキシコ・ティファナのアウディトリオ・ムニシパルで元WBCバンタム級&S・バンタム級王者ルイス・ネリ(メキシコ)が昨年の井上尚弥挑戦試合から復帰する。相手は亀田兄弟のいとこ、亀田京之介(TMK=WBA&WBOフェザー級15位)。今月10日、同じくティファナで行われたプレゼンで乱闘になった両者だが、昨日の記者会見、21日の計量とも騒動は起きなかった。...
View Article中谷潤人、クエジャール、那須川天心、マロニー、堤聖也、比嘉大吾――出場6選手それぞれの言葉
いよいよ明後日24日(月・祝)に迫った『PRIME VIDEO BOXING11』(有明アリーナ)の記者会見が22日に都内で行われ、バンタム級トリプル戦に出場する6選手が意気込み等を語った。 中谷㊨-クエジャール ■WBC戦「リミットまであと数百㌘、調整順調」(中谷)、「たくさん手数を出す」(クエジャール)...
View Articleビボル、ベテルビエフに雪辱 L・ヘビー級4団体統一王者に パーカーはバコーレを2回KO
サウジアラビア・リヤドのANBアリーナで22日(日本時間23日)行われたL・ヘビー級4団体統一タイトルマッチは、挑戦者で前WBA王者のドミトリー・ビボル(ロシア)が4団体統一王者アルツール・ベテルビエフ(ロシア/カナダ)に2-0判定勝ち。昨年10月の初戦の雪辱を果たし比類なきチャンピオンの座に就いた。 リベンジに成功したビボル㊨ 第3戦も!? photo/Mikey Williams(Top...
View Articleスティーブンソン3度倒してTKO防衛 WBCミドル級はドロー、オルティス接戦制す
ベテルビエフvs.ビボル2のリングで行われたWBCライト級タイトルマッチは、王者シャクール・スティーブンソン(米)が挑戦者ジョシュ・パドリー(英)に9回3分TKO勝ち。昨年7月以来のリングだったスティーブンソンは2度目の防衛に成功した。 サウジアラビアで防衛をはたしたスティーブンソン...
View Articleネリが亀田京之介を7回TKO 井上尚弥挑戦から再起
元WBCバンタム級&S・バンタム級王者ルイス“パンテラ”ネリ(メキシコ)が現地時間22日、地元ティファナのアウディトリオ・ムニシパルでWBA&WBOフェザー級15位亀田京之介(TMK)と124ポンド契約の10回戦を行った。結果はネリが7回2分32秒TKO勝ち。昨年5月、東京ドームでS・バンタム級4団体統一王者の井上尚弥(大橋)に挑戦し6回TKO負けした一戦から復帰した。 亀田を攻撃するネリ㊨...
View Article堤聖也-比嘉大吾、ダウン奪い合ってドロー WBAバンタム級戦
24日(月・祝)、東京・有明アリーナの『PRIME VIDEO BOXING11』で行われたWBA世界バンタム級タイトルマッチ12回戦は、チャンピオンの堤聖也(角海老宝石)と挑戦者4位・比嘉大吾(志成)が9回にダウンを奪い合った末、ジャッジ三者が114—114とする引き分けに終わった。...
View Article那須川天心、ピンチ乗り越えマロニーに3-0判定
24日(月・祝)、東京・有明アリーナで開催の『PRIME VIDEO BOXING11』でセミファイナルとして行われた119ポンド(53.9㎏)契約10回戦は、WBOアジアパシフィック・バンタム級王者・那須川天心(帝拳)が前WBOバンタム級王者ジェイソン・マロニー(豪)に97—93、97—93、98—92の3—0判定勝利を収めた。...
View Article中谷潤人抜群の決定力 クエジャールを3回でフィニッシュ
24日(月・祝)、東京・有明アリーナの『PRIME VIDEO BOXING11』で行われたメインイベント、WBC世界バンタム級タイトルマッチ12回戦は、チャンピオンの中谷潤人(M.T)が挑戦者6位ダビ・クエジャール(メキシコ)を3回に2度倒して3分4秒KO。同王座3度目の防衛に成功した。...
View Article