アマ全日本選手権、赤井英五郎が2年連続出場
アマチュアボクシングの全日本選手権関西ブロック選考会が11日、兵庫県の西宮香風高で開かれ、近畿大ボクシング部総監督で俳優の赤井英和さんの長男、赤井英五郎(21=奈良、写真)がミドル級代表決定戦に出場。国本陸(大商大1年)に3-0判定で勝利し、11月16日から愛媛県松前公園体育館で開催される第86回全日本選手権への出場を決めた。...
View Articleメキシコで第11回ボクシング・ルネサンス
メキシコシティーの日墨会館で9日、第11回ボクシング・ルネサンスが開催され、アマ3試合、プロ5試合が行われた。メインイベントは、WBCラテンアメリカ王者のマリオ・アンドラーデが、日本で前WBC世界チャンピオンの木村悠(帝拳)と無冠戦で手を合わせたヘスス・ファロと8回戦を行った。 ラバーマッチに勝利のアンドラーデ(左)...
View Articleモレノが公開練習、手数増で山中慎介への雪辱誓う
エディオンアリーナ大阪(大阪府立体育会館)第一競技場で16日ゴングとなるWBC世界バンタム級タイトルマッチで王者の山中慎介(帝拳)に挑戦する同級1位アンセルモ・モレノ(パナマ)が12日、都内の帝拳ジムで練習を公開した。 軽めの動きでじっくり汗をかくモレノ...
View Articleロマゴンvs井上尚弥、来年末に“怪物対決”構想
日本時間11日に4階級制覇を達成したWBC世界S・フライ級王者ローマン・ゴンサレス(ニカラグア=写真左)とWBO世界同級王者の井上尚弥(大橋=写真右)の対戦について、ゴンサレスをプロモートする帝拳ジムの本田明彦会長は12日、両者の対戦は来年末になる可能性が高いとの見通しを示した。...
View Article細川貴之&太尊康輝がW東洋戦、丸田陽七太も出場
六島ジムは13日、大阪市内のジムで記者会見を開き、11月23日住吉区民センターで開催する「You willbe the champion6/Art of...
View Article山中慎介がパナマ人記者とバトル!? 世界戦予備検診
16日エディオンアリーナ大阪で開催されるダブル世界タイトルマッチの予備検診が13日都内で行われ、WBC世界バンタム級王者の山中慎介(帝拳)、指名挑戦者のアンセルモ・モレノ(パナマ)、長谷川穂積(真正)の挑戦を受けるWBC世界S・バンタム級王者ウーゴ・ルイス(メキシコ)が出席した。 山中もモレノもコンディション最高を宣言した...
View Article長谷川穂積「ストレスはゼロ」大阪で予備検診
16日エディオンアリーナ大阪でゴングを聞くWBC世界S・バンタム級タイトルマッチの予備検診が13日行われ、チャンピオンのウーゴ・ルイス(メキシコ)が東京で、挑戦者4位の長谷川穂積(真正)が大阪でそれぞれ検診を受けた。 東京と大阪でそれぞれ検診を受けたルイス(左)と長谷川...
View Article日本ミドル級タイトル戦中止、王者の西田光が棄権
あす14日後楽園ホール「ホープフルファイトvol.23」のメインイベントで予定されていた日本ミドル級タイトルマッチが、チャンピオン西田光(川崎新田=写真)の棄権により試合が中止になった。挑戦者だった元日本・OPBF同級王者の淵上誠(八王子中屋)はあすメイン前にスパーリングを行う予定。...
View Article近藤明広が11回TKO勝ち、WBOアジア王座獲得
13日後楽園ホールで行われたWBOアジアパシフィックS・ライト級王座決定戦は、元日本ライト級王者でIBF世界S・ライト級6位の近藤明広(一力)がジェフリー・アリエンザ(比)に11回1分20秒TKO勝ち。新チャンピオンに輝いた。なおこの試合はJBCがWBOアジアパシフィック王座戦の国内開催を認めてから初めて挙行されたタイトルマッチとなった(JBCの記録上はオープン戦扱い)。...
View Articleボクシング・ビート10月号、あす15日発売!
ボクシング・ビート最新10月号があす15日に全国書店で発売されます。表紙は井上尚弥-ペッチバンボーン戦。この試合を含め、清水聡のプロ・デビュー戦、そして世界挑戦を決めた井上拓真のサルダール戦を巻頭で特報しています。...
View Articleクアドラス「もっと攻めれば…」ロマゴンと再戦希望
10日ロサンゼルス郊外のザ・フォーラムでローマン・ゴンサレス(ニカラグア)と激闘を演じ、判定負けでWBC世界S・フライ級王座を失ったカルロス・クアドラス(メキシコ=写真)のコメントがメキシコから届いた。...
View ArticleエストラーダWBA王座返上、井岡一翔戦は遠のく
フライ級のWBA&WBO統一王者に君臨していたフアン・フランシスコ・エストラーダ(メキシコ=写真)が2冠のうちWBA(スーパー)王座を返上した。WBAが14日(日本時間15日)正式にアナウンスした。WBAはエストラーダのプロモーター、サンフェル・プロモーションズからレターを受領し発表したと伝えている。...
View Articleいよいよ明日ゴング、山中慎介&長谷川穂積 W世界戦
ダブル世界タイトルマッチ(16日・エディオンアリーナ大阪)の公式計量が15日に大阪市内のホテルで行われた。出場4選手全員がそろって一発でクリアし、いよいよあすの試合を待つのみとなった。 V11戦を迎えた山中(右)と雪辱に燃えるモレノ...
View Article松本晋太郎10.17初防衛戦、天笠尚10.20復帰戦
■OPBF・S・ミドル級王者の松本晋太郎(ヨネクラ=写真右)が10月17日、後楽園ホールの「スヴェンソンエキサイトボクシング」に出場。4月に清田祐三(フラッシュ赤羽=引退)から奪った王座の初防衛戦を行う。対戦相手は同級6位ジェイド・ミッチェル(豪)。同じリングでは、日本フェザー級14位の溜田剛士(ヨネクラ)がOPBF同級12位の阿部麗也(KG大和)と対戦する。...
View Articleカネロvsスミス最終会見、観衆7万人に届く勢い
今週末17日の重要試合、サウル“カネロ”アルバレス(メキシコ)が王者リアム・スミス(イギリス)に挑むWBO世界S・ウェルター級タイトルマッチの最終会見が15日(日本時間16日)会場となる米テキサス州アーリントンのAT&Tスタジアムで開催された。 挑戦者カネロ(左)と脇役ながら王者のスミス...
View ArticleエストラーダWBOも返上、S・フライ級ヒートアップ
フライ級統一チャンピオンだったフアン・フランシスコ・エストラーダ(メキシコ)が前日に続き15日、WBO王座も返上した。エストラーダのプロモーター、フェルナンド・ベルトラン(サンフェル・プロモーションズ)がWBOとメディアに通達した。 左からエストラーダ、ロマゴン、井上、クアドラス...
View Article