村田諒太が公開練習「足元をすくわれないように」
12月30日有明コロシアムの「ボクシングフェス2016」で“世界前哨戦”を行うWBO世界ミドル級3位の村田諒太(帝拳)が21日、都内のジムで練習を公開、試合に向けた意気込みを語った。 村田はパンチのタイミングや角度を何度も確認した...
View Article山中慎介が5年連続で報知プロスポーツ大賞
■2016報知プロスポーツ大賞の表彰式が21日行われ、WBC世界バンタム級チャンピオンの山中慎介(帝拳)が出席。プロ野球の大谷翔平(日本ハム)らプロスポーツ界の6選手と一緒に大賞を受賞した。山中は今年、リボリオ・ソリス(ベネズエラ)、アンセルモ・モレノ(パナマ)相手に2度の防衛を成功させ記録をV11まで伸ばした。山中が同賞に輝くのは5年連続。ボクシングでは具志堅用高会長の4年連続を抜いた。...
View Article石本康隆が久我優作とリマッチ、2.4日本SB級V3戦
日本S・バンタム級チャンピオンの石本康隆(帝拳)が来年2月4日、後楽園ホールの「第558回ダイナミックグローブ」で同級1位の久我勇作(ワタナベ)を挑戦者に迎え、3度目の防衛戦を行うことになった。 先月の月間賞表彰式で同席した石本(右)と久我...
View Articleワイルダーが2月復帰、WBCヘビー級V5戦
けがで戦線を離脱していたWBC世界ヘビー級王者デオンタイ・ワイルダー(米=写真)が2月25日に復帰すると複数の海外メディアが報道。それによると、ワイルダーは地元のアラバマ州バーミンガムのレガシーアリーナで、同級12位アンドレイ・ワウルジク(ポーランド)と対戦する。...
View ArticleWBCフライ級王座決定戦、3.4タイに決定
WBC世界フライ級王座決定戦が3月4日、タイで開催される運びとなった。1位ナワポーン・ソールンビサイ(タイ=写真左)と2位フアン・エルナンデス(メキシコ=写真右)が対戦する。WBCのホームページなどが伝えた。決定戦は前王者ローマン・ゴンサレス(ニカラグア=現S・フライ級王者)のタイトル返上によるもの。...
View Articleフエンテスがメキシコ出発、12.31田中恒成戦
大みそか岐阜で田中恒成(畑中)とWBO世界L・フライ級王座を争うWBO1位モイセス・フエンテス(メキシコ)が21日(日本時間22日)メキシコから日本へ向けて出発した。メキシコシティの国際空港には家族、友人が数10人集まり、フエンテスを見送った。その中には5月日本でWBO世界S・フライ級王者の井上尚弥(大橋)に挑んだダビ・カルモナ(メキシコ)の姿もあった。 家族に見送られ、日本に旅立ったフエンテス...
View Articleサリドが個人タクシーで小遣い稼ぎ?
フランシスコ・バルガスらとの激闘で知られる元WBO世界フェザー級&S・フェザー級王者オルランド・サリド(メキシコ=写真)が現在居住する米フェニックスでUber(ウーバー=一般人が空き時間と自家用車を使ってタクシー業をするシステム)の運転手をしている。複数の米国メディアが伝えた。...
View Articleバレロの映画が母国ベネズエラで上映禁止
■2010年4月、妻を殺害し刑務所で自ら命を絶った元世界S・フェザー級&ライト級王者エドウィン・バレロ(ベネズエラ=享年28)を扱ったドキュメンタリー映画「エル・インカ」が先月下旬からラテンアメリカ諸国で公開されている。しかし21日、彼の母国ベネズエラの裁判所は検閲の結果、国内での上映禁止令を発布した。理由はバレロの家族が提訴している法廷問題がまだ解決していないためだといわれる。...
View Articleあす淵上誠vs胡朋宏、日本ミドル級暫定王座決定戦
あす24日、後楽園ホールでゴングとなる日本ミドル級暫定王座決定戦の計量が23日、日本ボクシングコミッションで行われ、同級1位の胡朋宏(横浜光)がリミットの72.5キロ、2位の淵上誠(八王子中屋)が72.2キロであすの試合に進んだ。 胡(左)と淵上、元王者の2人が暫定王座を争う...
View Article全日本新人王決定戦、MVP吉開右京、技能は福永亮次
全日本新人王決定戦が23日、後楽園ホールで行われた。最優秀選手賞にはS・ライト級で5戦5KO勝ちの大野俊人(石川・立川)を3回TKOで下した吉開右京(島袋)が選ばれた。技能賞はS・フライ級の福永亮次(宮田)、敢闘賞はS・フェザー級の粟田祐之(KG大和)が選ばれた。全12階級の東西戦績は東軍の7勝5敗。沖縄県出身者が3人優勝した。 ◇ミニマム級5回戦...
View Article入口裕貴が1回KOで関西ホープ仲間入りへ
尼崎ジムなど主催の「第6回バーニングファイト」は23日、兵庫県尼崎市の尼崎リサーチインキュベーションセンターで開かれ、メインのバンタム級6回戦は入口裕貴(19=エスペランサ)がタイ人選手を1回KOで下して6勝4KO1敗1分とした。入口は今年の西日本新人王予選で城後響(井岡)に初黒星をつけられたが、その後、引き分けのあと2連勝。 初回KOで圧勝した入口 ◇バンタム級6回戦...
View Article胡朋宏が淵上誠に8回TKO勝ち、日本ミドル級暫定戦
日本ミドル級暫定王座決定戦が24日、後楽園ホールの「ファイティングスピリットシリーズ40」で行われ、同級1位の胡朋宏(横浜光)が同2位の淵上誠(八王子中屋)に8回1分44秒TKO勝ち。暫定王座を獲得した。胡は正規王者の西田光(川崎新田)との対戦が義務付けられる。 胡は強打を爆発させて8回にフィニッシュ...
View ArticleWBOがミドル級指名挑戦者にカネロを指名
WBO世界ミドル級王者ビリー・ジョー・サンダース(英=写真右)の指名挑戦者にS・ウェルター級王者サウル“カネロ”アルバレス(メキシコ=写真左)を認定した。 ESPNなどによると、カネロをプロモートするGBPがカネロをミドル級の指名挑戦者とするようWBOに要望。これを受けてWBOはカネロの実績や興行面に配慮し、今回の決定を下した。...
View ArticleイースターJrとウォーレンが初防衛戦
米オハイオ州トレドで来年2月10日、IBF世界ライト級王者ロバート・イースターJr(米)とWBA世界バンタム級“スーパー”王者ルーシー・ウォーレン(米)がそろって初防衛戦を行うことになった。イベントはプレミア・ボクシング・チャンピオンズ。...
View Article6年連続大トリの井岡一翔「レベルの違い見せる」
31日、京都市の島津アリーナ京都(京都府立体育館)で4度目の防衛戦を行うWBA世界フライ級王者、井岡一翔(27=井岡)が24日、大阪市内の所属ジムで練習を公開した。6年連続で国内ボクシングシーンの大トリを務める井岡は「会場は大阪から京都になるが、万全の準備でリングに上がり、KO決着したい」と気合十分だ。 スパーリングで好調ぶりをアピールした井岡...
View Article和田まどから決勝進出 全日本女子&社会人選手権
アマチュアボクシングの第15回全日本女子選手権大会と第68回全日本社会人選手権大会が瀬戸内海の大三島(愛媛県今治市)で行なわれている。24日にはトーナメントの準決勝が行われ、女子はジュニア7階級とシニア6階級、社会人は8階級の王座を目指す選手たちが決勝進出を決めた。 フライ級で決勝進出を決めた和田(左)...
View Article内山高志と再戦のコラレス「作戦は9パターンある」
大みそかの大田区総合体育館で内山高志(ワタナベ)とのダイレクトリマッチに臨むWBA世界S・フェザー級スーパー王者のジェスレル・コラレス(パナマ)が25日、都内のワタナベジムで公開練習を行った。 「ベルトが私に自信を与えた」とコラレス...
View Article井上尚弥TV情報、山中慎介がフジとテレ東で解説
■フジテレビできょう25日深夜2時5分~3時35分放送のスポーツドキュメンタリー番組『グラジオラスの轍』が30日に有明コロシアムで防衛戦を行うWBO世界S・フライ級王者の井上尚弥(大橋)に密着。けがを克服しさらなる飛躍を誓う若きチャンピオンに迫る。...
View Articleカニサレス「田口は挑戦者選びを間違えた」
大みそかの大田区総合体育館でWBA世界L・フライ級王者の田口良一(ワタナベ)に挑戦する同級3位カルロス・カニサレス(ベネズエラ)が25日、ワタナベジムで練習を公開、メディアのインタビューに答えた。 黙々とトレーニングをこなしたカニサレス...
View Article和田まどから3選手がV4達成 全日本女子選手権
愛媛県今治市大三島の多々羅しまなみドームで開かれていたアマチュアボクシングの第15回全日本女子選手権大会は25日決勝戦が行われ、ジュニアの7階級、シニアの6階級のチャンピオンが誕生した。 LF級の小村(右)は佐伯を下して連覇達成...
View Article