Quantcast
Channel: Boxing News(ボクシングニュース)
Browsing all 12557 articles
Browse latest View live

Image may be NSFW.
Clik here to view.

アムナット王座陥落、カシメロが4回KO勝ち

  中国・北京で行われたIBF世界フライ級タイトルマッチは、元IBF世界L・フライ級王者で指名挑戦者のジョンリル・カシメロ(フィリピン)が王者アムナット・ルエンロエン(タイ)に4回2分10秒KO勝ち、新チャンピオンに輝いた。アムナットは6度目の防衛に失敗。 アムナットを沈め歓喜のカシメロ...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

ワイルダー選択試合許可、モンティエル現役続行

...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

拳四朗が大内淳雅とV2戦、8.7エディオンアリーナ

 デビューから7連勝のホープ、日本L・フライ級チャンピオンの拳四朗(BMB=写真)が8月7日、エディオンアリーナ大阪(大阪府立体育館第2競技場)で同級7位の大内淳雅(姫路木下)を迎えて2度目の防衛戦を行うことになった。拳四朗が26日、後楽園ホールで開かれたチャンピオンカーニバルの表彰式で明らかにした。...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

東日本新人王予選、チャンピオンカーニバル表彰式

  第73回東日本新人王予選が26日、後楽園ホールで行われた。2試合が中止となり、6階級9試合で勝利した選手が次戦への進出を決めた。 S・ライト級でダウンを奪って勝利の渡辺(右)...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

ブーテも薬物違反、世界戦後の検査で陽性反応

  4月30日に米ワシントンD.C.でWBC世界S・ミドル級王者バドゥ・ジャック(スウェーデン)に挑戦してドローに終わった元世界王者ルシアン・ブーテ(ルーマニア=カナダ)が試合後の薬物検査で陽性反応─。WBCが26日明らかにした。 4月30日に行われたジャックとブーテ(右)の一戦...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

ワールドSジムにIBF女子最優秀プロモーション賞

  中国・北京で開催中の第33回IBF年次総会で、ワールドスポーツジム(齊田竜也会長)が女子興行の最優秀プロモーションに選ばれた。また同ジム所属のIBF女子L・フライ級チャンピオン柴田直子も女子の最多防衛王者として表彰を受けた。 IBF総会で表彰を受ける齊田会長(右)...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

あす世界ランカー対決の田中恒成「KOしか狙わない」

  あす名古屋国際会議場で行われる「ソウルファイティング」の計量が27日、名古屋市内のホテルで行われ、メインに出場する田中恒成(畑中)と対戦相手のレネ・パティラノ(比)ともに合格。試合は50.0キロ(フライ級)契約10回戦で、田中はリミットちょうど、パティラノは49.1キロだった。 “世界前哨戦”に挑む田中(右)とパティラノ...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

バーンズvsディロッコ、あすWBA・SL級王座決定戦

■英国グラスゴーで28日(日本時間29日)行われるWBA世界S・ライト級王座決定戦の前日計量は、世界3階級制覇を目指す現WBA7位リッキー・バーンズ(英)が139.125ポンド(63.10キロ)、1位位ミシェレ・ディロッコ(イタリア)が139.25ポンド(63.16キロ)でリミットの140ポンドをクリア。決定戦は前王者エイドリアン・ブローナー(米)が計量失格で王座をはく奪されたことによるもの。...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

高山樹延と岡田博喜が7.25ダブルタイトルマッチ

 OPBFウェルター級暫定王者の高山樹延(角海老宝石=写真左)と日本S・ライト級王者の岡田博喜(同=写真右)が7月25日、後楽園ホールの「角海老ボクシング」でダブルタイトルマッチを行うことが決まった。...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

田中恒成が公約通りの6回KO勝ち、2階級制覇に前進

 28日、愛知県名古屋市の名古屋国際会議場で行われた世界ランカー対決、50.0kg契約の10回戦は、前WBO世界ミニマム級チャンピオンで現在はL・フライ級でWBO2位、WBC12位にランクされる田中恒成(畑中)が、IBF同級10位レネ・パティラノ(比)を相手に年内2階級制覇へ向けた“世界前哨戦”を行い、6回2分23秒KO勝ちを収めた。 6回にKO勝利を飾った田中...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

ニエテスが5回終了TKO勝ち、WBO・LF級V9

  田口良一(ワタナベ=WBA)と八重樫東(大橋=IBF)が世界王者に君臨するL・フライ級で、28日フィリピンで挙行されたWBO世界タイトルマッチは、王者ドニー・ニエテス(比)が挑戦者ラウル・ガルシア(メキシコ)に5回終了TKO勝ち、9度目の防衛に成功した。 圧倒的な勝利でV9を達成したニエテス...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

最終戦で決着、日大が拓大を5-4でかわす

  アマチュアの第69回関東大学ボクシングリーグ戦は28日後楽園ホールで第2週を迎え、1部2部それぞれ3試合ずつが行われた。1部は開幕戦で白星発進した上位3校がいずれも2勝目を飾ったものの、内容は意外な展開も。3連覇を狙う日本大学は拓殖大学と大接戦を演じ、4-4で迎えた最終ミドル級で高倉(日大)が拓大期待の新人、梅村を2-1判定に破り、日大が勝利を決めた。...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

バーンズ3階級制覇、WBA・S・ライト級王座決定戦

 英国のグラスゴーで28日(日本時間29日)行われたWBA世界S・ライト級王座決定戦は、元WBO世界S・フェザー級、同ライト級王者リッキー・バーンズ(英)がランク1位で元欧州王者のミケーレ・ディ・ロッコ(イタリア)に8回1分57秒KO勝ち。エイドリアン・ブローナー(米)が体重超過のため失ったベルトを受け継いだ。...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

モズリーがアバネスヤンに判定負け、息子は勝利

  米アリゾナ州グレンデールで行われたWBAウェルター級暫定王座戦は、暫定王者(同級1位)デビッド・アバネスヤン(ロシア)が元3階級制覇王者のビッグネーム、挑戦者3位シェーン・モズリー(米)に3-0判定勝ち。スコアは117-110×2、114-113だった。 モズリーにアッパーを決めるアバネスヤン(右)...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

海外試合結果 ベリューがWBCクルーザー級王座獲得

...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

小原佳太が今夏世界挑戦に向けアメリカ合宿へ

■今夏にも世界初挑戦が期待されるIBF世界S・ライト級3位の小原佳太(三迫=写真左)があす31日、アメリカ合宿に出発。ロサンゼルスで約2週間にわたってスパーリング中心に腕を磨き、世界挑戦に備える。同ジムによると、王者エドゥアルト・トロヤノフスキー(ロシア)とは交渉は継続中とのこと。...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

最新日本ランキング、松山真虎ら6選手ランク入り

 JBC(日本ボクシングコミッション)は30日、都内でランキング会議を開き、最新5月度の日本ランキングを作成した。今月チャンピオンの座に変動があったのはウェルター級のみで、有川稔男(川島=写真)が新王者となり、一方敗れた前王者新藤寛之(宮田)は減量苦のためS・ウェルター級に転級した。...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

バルガスvsサリド、三浦隆司とロマチェンコが熱視線

 WBC世界S・フェザー級タイトルマッチが6月4日(日本時間5日)、米カリフォルニア州カーソンのスタブハブ・センターで行われる。昨年11月、三浦隆司(帝拳=写真左)との激闘で年間最高試合賞を受賞した王者フランシスコ・バルガス(メキシコ)が元世界王者オルランド・サリド(メキシコ)を迎える初防衛戦に、2人のトップボクサーが熱い視線を注ぐ。...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

ニエテスが階級アップ希望、どうなるL・フライ級戦線

 WBO世界L・フライ級で長期政権を築く王者ドニー・ニエテス(フィリピン=写真)がクラスを上げ、WBAスーパー&WBO世界フライ級王者フアン・フランシスコ・エストラーダ(メキシコ)に挑戦する可能性が出てきた。28日に9度目の防衛戦を終えたばかりのニエテスの動向を海外メディアが伝えている。...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

小原佳太と竹中良がロサンゼルス合宿に出発

■三迫ジム所属のIBF世界S・ライト級3位の小原佳太とOPBFフェザー級王者の竹中良が31日、トレーニング先のロサンゼルスに向け成田空港から出発。スパーリング中心の練習を約2週間積み14日に帰国する。IBFの指名挑戦権を持つ小原は今夏にも王者エドゥアルト・トロヤノスキー(ロシア)に挑戦する見込み。=写真提供:三迫ジム= ロサンゼルスで腕を磨く小原(左)と竹中...

View Article
Browsing all 12557 articles
Browse latest View live