河野公平が現役続行、10.7香港でWBO1位ツォと対戦
元WBA世界S・フライ級チャンピオンの36歳、河野公平(ワタナベ)が29日、都内のジムで記者会見を開き、現役続行を表明。夏に復帰戦を行い、10月7日に香港でWBO同級1位の地元スター、レックス・ツォと対戦すると発表した。 「香港での試合の先は考えない」と河野。右は渡辺会長...
View Article訃報 JBCの土屋末広レフェリーが死去
日本ボクシングコミッション(JBC)の試合役員会副会長の土屋末広さんが27日亡くなった。58歳だった。通夜は6月1日午後6時から、告別式は2日午前10時から、東京都渋谷区西原2-42-1、代々幡斎場で営まれる。喪主は妻容子さん。...
View Article最新日本ランキング、清水聡がフェザー級10位に
JBC(日本ボクシングコミッション)は29日に都内でランキング会を開き、最新のJBCランキングについて議論した。今月、防衛に成功したのはミドル級の正王者西田光(川崎新田)。暫定王者胡朋宏(横浜光)との激しい打撃戦を制し、王座の一本化と初防衛に成功した。 左から西田、渡部、清水...
View Article拳四朗が京都府城陽市で大歓迎、初代応援大使に任命
WBC世界L・フライ級王者、拳四朗(25=BMB)が地元の京都府城陽市役所を訪れ、タイトル獲得を報告、市民らから祝福を受けた。また、初代の「きょうと城陽市応援大使」に任命された。 認定書を受け取る拳四朗(右)と奥田市長...
View Article太尊、ヤップ、ジャンボ織田 OPBFトリプル戦
六島ジムの枝川孝会長は29日、所属3選手が出場するOPBFトリプルタイトルマッチを7月30日、大阪市住吉区民センターで開催すると発表した。 左からOPBF戦が決まった太尊、ヤップ、ジャンボ織田 メインは太尊、ヤップは益田の挑戦受ける...
View Article村田諒太きょう『クロ現』、前王者・石本7.18参戦
■20日のWBA世界ミドル級王座決定戦でアッサン・エンダム(仏=カメルーン)に敗れ、世界王座獲得に失敗した村田諒太(帝拳)が30日、NHK総合で午後10時から放送の『クローズアップ現代+』に出演=写真。サブタイトルは「村田諒太 独白~世界王座決定戦の裏で~」。世界中で物議を醸した判定で敗れた村田に、武田真一キャスターがその思いを聞く。...
View Article池山直が花形冴美とV6戦、7.11WBO女子アトム級
WBO女子世界アトム級チャンピオンの池山直(フュチュール)が7月11日、後楽園ホールの「DANGAN187」で花形冴美(花形)を迎えて6度目の防衛戦を行うことになった。 池山(右)と花形が激闘を演じた昨年6月の一戦...
View Article赤穂亮が齊藤裕太と防衛戦、8.5日本バンタム級
日本バンタム級チャンピオンの赤穂亮(横浜光=写真左)が8月5日、後楽園ホールの「ダイナミックグローブ」で指名挑戦者の齊藤裕太(花形=写真右)を迎えて同王座の初防衛戦を行う。...
View Article日中親善賞金マッチ開催、中国人ファン500人集結
「DANGAN183 日中親善賞金マッチ」が30日、後楽園ホールで開かれ、日本と中国の若手選手による4回戦6試合が行われ、中国人ファン500人を含む1100人がホールに集まった。 全出場選手が入場して対抗戦が始まった...
View Articleブルック左目眼窩底骨折、リゴンドウ6.17暫定退治
■先週土曜日27日、エロール・スペンス(米)に11回KO負けで王座を明け渡した前IBF世界ウェルター級王者ケル・ブルック(英=写真左)がCTスキャンの結果、左目眼窩底骨折と診断された。ブルックは昨年9月のゲンナジー・ゴロフキンで右目を眼窩底骨折し手術を要した。スペンス戦の7ラウンドから痛みがはしったとブルックは話している。...
View Article元国体王者の中嶋一輝テスト受験、6.25デビュー予定
大橋ジム期待のホープ、中嶋一輝が31日、後楽園ホールでB級プロテストを受験した。合格すれば6月25日、町田市立総合体育館で開催される興行でデビュー戦を行い、8月30日には早くもプロ2戦目の舞台が用意される予定だ。 大橋ジム期待の中嶋、バンタム級で頂点を目指す...
View Article東日本新人王予選31日の結果、カーニバル表彰式
31日の後楽園ホールでは第74回東日本新人王予選が行われ、中止となったウェルター級戦を除き11試合で白熱の攻防が繰り広げられた。以下はこの日の結果(試合はすべて4回戦、左が勝者)。 ◇ミニマム級 伊佐春輔(川崎新田)[判定2-0]山本要(ワールドS) L・フライ級で勝利の安藤(左) ◇L・フライ級 大橋波月(TEAM10COUNT)[KO1回1分4秒]堀井俊佑(ワタナベ)...
View Article亀海喜寛「勝ちにいく!」LAでコットとフェイスオフ
米カリフォルニア州カーソンのスタブハブ・センターで8月26日ゴングとなるWBO世界S・ウェルター級王座決定戦の記者会見が31日、ロサンゼルスで開かれ、同級1位にランクされるプエルトリコのスター、ミゲール・コットと5位の亀海喜寛(帝拳)が出席した。 体格は亀海がコットよりひと回り大きい印象 亀海「みなさんの喜ぶ試合をする」...
View Article元世界王者の六車卓也さん、肝移植学会で体験を講演
元WBA世界バンタム級王者、六車卓也さん(56)が1日、大阪市北区中之島、大阪府立国際会議場で始まった第35回日本肝移植研究会で「元世界チャンピオンの思い~肝移植からボクシングを指導するまで~」と題して、肝移植の最前線で活躍するドクター、研究者たちに肝移植体験を講演した。 現在は大阪帝拳でトレーニングもする六車さん...
View Article山中慎介TV情報、高橋竜也がWBOアジア決定戦
■WBC世界バンタム級チャンピオンの山中慎介(帝拳=写真左)がNHK総合で6日(火)22時25分から放送の『グッと!スポーツ』に出演。司会を務める嵐の相葉雅紀が“神の左”を体感。私生活の知らざれるエピソードも。山中は8月、指名挑戦者ルイス・ネリー(メキシコ)と13度目の防衛戦を行う予定。...
View Articleマイキーはブローナーと対戦、1試合限定階級アップ
無敗の3階級制覇王者でWBC世界ライト級“レギュラー王者”のマイキー・ガルシア(米=写真右)と、元4階級制覇エイドリアン・ブローナー(米=写真左)が7月29日、S・ライト級で対戦することが決まった。試合会場は未定。ショータイムが1日発表した。...
View Article金子大樹がロシアでWBA15位と、日本選手4人出場
元日本S・フェザー級チャンピオンの金子大樹(横浜光)が7月10日、ロシアのエカテリンブルクでWBAライト級15位のペバル・マリコフ(ロシア)と対戦。金子(26勝18KO5敗3分)は初の海外遠征。試合はマリコフ(11勝5KO無敗)の持つWBAアジア・ライト級王座がかけられる。...
View Articleパッキャオ、三浦隆司、亀海喜寛をWOWOW生中継!
WOWOW「エキサイトマッチ~世界プロボクシング」で7、8月、2か月連続で3大ビッグマッチを生中継することが決定した。7月は、オーストラリア・ブリスベンで行われる6階級制覇王者マニー・パッキャオの王座防衛戦、アメリカ・カルフォルニアでは、三浦隆司が1年半ぶりの王座奪還を狙う世界戦、また8月には、亀海喜寛の世界初挑戦を生中継する。Photo/パッキャオ、亀海=Getty Images...
View ArticleスティーブンソンvsフォンファラⅡあすゴング
現地時間3日カナダ・モントリオールのベル・センターで挙行されるWBC世界L・ヘビー級タイトルマッチの計量が2日行われ、王者アドニス・スティーブンソン(ハイチ=カナダ)が173ポンド1/2(78.70キロ)、挑戦者6位アンドゼイ・フォンファラ(ポーランド)が174ポンド1/4(79.04キロ)をマーク。リミット175ポンドをクリアした。スティーブンソンは8度目の防衛戦となる。...
View Article