ボクシング・ビート2月号 きょう15日発売!
ボクシング・ビート最新号はきょう15日に全国の書店で発売となります。2月号の表紙はボワイヨを倒す井上尚弥。ボワイヨを一蹴したV7戦はまさに“monster performance”。18年も怪物の動向から目が離せません。...
View Articleジョシュアvsパーカー決定 3.31ヘビー級統一戦
WBAスーパー&IBFヘビー級王者アンソニー・ジョシュア(英)とWBO世界同級王者ジョセフ・パーカー(ニュージーランド)の3団体統一ヘビー級戦が正式決定した。日時は3月31日、場所は英ウェールズ・カーディフのプリンシパリティ・スタジアム。主催のマッチルーム・ボクシングが発表した。...
View Article拳四朗がWBC準月間MVP OPBFもランキング発表
■WBCが最新1月度ランキングを発表。月間最優秀選手には、元2階級制覇王者オルランド・サリド(メキシコ)を下したS・フェザー級1位ミゲール・ローマン(メキシコ)が選ばれた。先月30日に2度目の防衛に成功したL・フライ級王者の拳四朗(BMB)は次点だった。日本勢はほかに、L・フライ級のベテラン、堀川謙一(三迫)が15位にランクイン。フライ級の前日本王者、粉川拓也(宮田)が15位に返り咲いた。...
View Article12月のMVPは細川バレンタイン、敢闘賞は船井龍一
東日本ボクシング協会月間賞選考委員会は15日、12月の月間三賞を発表した。最優秀選手賞には日本S・フライ級王座を獲得した細川バレンタイン(角海老宝石)が選ばれた。 月間賞受賞の左から船井、細川、山内 細川は同月14日、同王座の2度目の防衛戦となった麻生興一(三迫)に挑み、接戦を制して10回判定勝ち。36歳にして自身初のタイトルを獲得した。...
View Article村田諒太が沖縄キャンプ 尾川堅一と粟生隆寛も
4月にも予定される初防衛戦に向け、WBA世界ミドル級チャンピオン、村田諒太(帝拳)が10日から沖縄キャンプに入っている。IBF世界S・フェザー級王座についたばかりの尾川堅一、元2階級世界王者、粟生隆寛が同行し、朝はクロスカントリー・コースを、午後は坂道やビーチなど、メニューを変えて走り込みを続けている。 沖縄で走り込む左から粟生、村田、尾川...
View ArticleOPBF王者ヤップ、タイでシーサケットのパートナー
大阪・六島ジムに所属するフィリピン人チャンピオン、マーク・ジョン・ヤップが15日からタイでシーサケット・ソールンビサイ(WBC世界S・フライ級王者)のスパーリング・パートナーを務めている。 シーサケット(左)とパートナーに抜擢されたヤップ...
View Articleパーカーがジョシュアを挑発、3.31統一戦記者会見
ヘビー級王座統一戦が決定したWBAスーパー&IBF王者アンソニー・ジョシュア(英)とWBO王者ジョセフ・パーカー(ニュージーランド)が16日、英国でそろって記者会見を開いた。両者は3月31日、英ウェールズ・カーディフのプリンシパリティ・スタジアムで対戦する。 会見したジョシュア(左)とパーカー...
View ArticleSUPER FLY2 記者会見、エストラーダ2階級制覇狙う
軽量級の実力者が一堂に集まるイベント「SUPER FLY2」の記者会見が16日午後、ロサンゼルス市内のホテルで開かれ、メインに出場するWBC世界S・フライ級王者シーサケット・ソールンビサイ(タイ)を除く出場選手が出席した。イベントは2月24日、米カリフォルニア州イングルウッドのザ・フォーラムでゴングとなる。 左からビロリア、クアドラス、エストラーダ、アローヨ...
View Article山中竜也が3.18初防衛戦、神戸で4位カジェロスと
WBO世界ミニマム級王者の山中竜也(22=真正)は17日、神戸市兵庫区の真正ジム事務所で会見、3月18日に神戸ポートピアホテル・大輪田の間で同級4位モイセス・カジェロス(28=メキシコ)と初防衛戦を行うことを発表した。 「明白な勝利で初防衛を」と山中...
View Article前日本S・バンタム級王者 石本康隆が引退表明
前日本S・バンタム級王者の石本康隆(帝拳=写真)が17日、自身のブログで現役引退を表明した。石本は昨年11月の「日本王座最強挑戦者決定戦」で判定勝ちしたものの、目を負傷し、チャンピオンカーニバルへの出場を辞退。このケガも含め、熟慮した末の決断という。...
View Article赤穂亮が急病、20日の日本タイトル戦中止
20日後楽園ホール「ダイナミックグローブ」のメインイベント、日本バンタム級王者の赤穂亮(横浜光=写真)と挑戦者1位の鈴木悠介(三迫)のタイトルマッチが、赤穂の急病により中止となった。興行はそのまま行われる。 横浜光ジムの石井一太郎会長によると、赤穂は16日深夜に体調に異変をきたし、病院に救急搬送された。現在は自宅で療養しているということだが、試合の出場は不可能と判断された。...
View Article真正ジム 山中竜也ら湊川神社で必勝祈願
真正ジムの山下正人会長、選手ら18人が18日、神戸市中央区の湊川神社で必勝祈願を行った。ジム恒例の行事で、おそろいの白のトレーニングウエア姿で午前10時に集合、本殿でお祓いを受けた。 新年に飛躍を誓った真正ジムのメンバー...
View Article井上岳志が日本王座返上、野中悠樹とIBF2位決定戦
S・ウェルター級の3冠チャンピオン井上岳志(ワールドS)が17日付で日本タイトルを返上した。次戦は4月26日、後楽園ホールで関西のベテラン野中悠樹(井岡弘樹)とIBF同級2位挑戦者決定戦を行うことになった。主催のワールドスポーツジムが明らかにした。 井上(右)と野中は世界ランカー対決...
View Article1.22袴田さん支援に力を! 世界王者ら40人参加
元プロボクサーの死刑囚、袴田巌さんの支援を続けている日本プロボクシング協会(JPBA)は22日(来週月曜日)、袴田さんを再収監の危機から救おうと『1.22“The最終ラウンド”支援アピール』を実施する。JPBAでは広く、ボクサー、トレーナーらライセンス保持者(OBも可)の参加を呼び掛けている。 釈放後の2015年3月、ホールで試合観戦をした袴田さん...
View Articleスペンス初防衛戦迫る、サーマンとの統一戦に意欲
現地時間20日ニューヨークのバークレイズセンターで挙行される2つのIBF世界タイトルマッチの最終会見が18日(日本時間19日)ダウンタウンのザ・ドリームホテルで行われた。 スター候補スペンス(左)と元王者ピーターソン...
View Articleパッキャオ復帰戦は? ロマチェンコ陣営は噂を一蹴
今週、フィリピンから発信された「マニー・パッキャオが次戦でワシル・ロマチェンコと対戦する可能性がある」というニュースに関し、ロマチェンコのマネジャー、エギス・クリマス氏が回答。噂をはっきりと否定した。ESPNドットコムが伝えた。 39歳のパッキャオ、リングへの意欲はあるようだが…...
View Article尾川堅一がドーピング検査陽性反応 帝拳ジムが発表
帝拳ジムは19日、IBF世界S・フェザー級チャンピオンの尾川堅一(帝拳)が昨年12月9日、米ラスベガスで行われた同王座決定戦前のドーピング検査で、禁止薬物に陽性反応が示されたと発表した。 昨年12月に戴冠した尾川、調査の行方に注目が集まる...
View Article亀海喜寛が右肩負傷、復帰戦は2カ月延期
27日(日本時間28日)米カリフォルニア州イングルウッドのザ・フォーラムのイベントに出場予定だったWBA・S・ウェルター級9位の亀海喜寛(帝拳=写真)がトレーニング中に右肩を負傷。27日の試合出場を取りやめることになった。...
View Articleあすスペンスvsピーターソン フォルトゥナ体重超過
現地時間の明日20日ニューヨークのバークレイズセンターで挙行されるIBF世界ウェルター級タイトルマッチの計量が19日行われ、王者エロール・スペンスJr(米)がリミットの147ポンド(66.68キロ)、挑戦者ラモント・ピーターソン(米)が146.75ポンド(66.56キロ)をマークし無事リミットをクリアした。 計量会場には多くのメディアが詰めかけた...
View Article