Quantcast
Channel: Boxing News(ボクシングニュース)
Browsing all 12557 articles
Browse latest View live

Image may be NSFW.
Clik here to view.

亀田興毅が現役復帰表明、従弟・京之介はTKO負け

 元3階級制覇王者の亀田興毅トレーナーが1日、インターネットテレビ局AbemaTVで現役復帰を表明した。 左から現役復帰表明の亀田興毅氏、ジョー、京之介  この日は弟の大毅氏の特別企画「亀田大毅に勝ったらお年玉1000万円」が同局で放送され、興毅トレーナーも出演。この中で「自分も残したことがある。現役復帰しようと思う」と発表した。...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

米メディア2017年アワード比較、最悪スコア賞も

 米国のボクシングメディアが2017の年間アワードをそれぞれ発表した。MVPはS・ライト級で4団体統一を成し遂げたテレンス・クロフォード(米)と、どの試合でも圧倒的強さを見せつけたWBO世界S・フェザー級王者ワシル・ロマチェンコ(ウクライナ)に割れた。 17年の顔となったロマチェンコ(左)とクロフォード...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

WBAランキング 王座統一の田口良一が月間MVP

  WBAが12月度ランキングを更新。大みそかにIBF王者ミラン・メリンド(比)との統一戦を制し、7度目の防衛に成功したL・フライ級王者の田口良一(ワタナベ)が正規王者から統一王者に格上げされた。また田口は月間最優秀選手に選ばれた。 WBAとIBF王座を統一した田口...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

3.1両国国技館 山中慎介がネリとの再戦に決意表明

 5日都内のホテルで会見が開かれ、山中慎介(帝拳)-ルイス・ネリ(メキシコ)のWBCバンタム級王座をかけたリマッチが3月1日(木)東京・両国国技館で行われることが発表された。当日はIBF世界S・バンタム級王者岩佐亮佑(セレス)の初防衛戦(対エルネスト・サウロン=比)とダブルで、「ワールドプレミアムボクシング27」(日本テレビ系)として開催される。 山中(右)と岩佐、かつてのライバルが両国で競演...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

岩佐亮佑がIBF王座初防衛戦 3.1山中慎介とダブル

 3月1日、両国国技館で初防衛戦が決まったIBF世界S・バンタム級チャンピオンの岩佐亮佑(セレス)は5日、都内のホテルでWBC世界バンタム級王座の奪回に燃える山中慎介(帝拳)ともに記者会見し、初防衛戦に向けての決意を表明した。 岩佐(右)は小林会長と初防衛を誓った...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

激戦のS・バンタム級 ドグボエがWBO暫定王座獲得

 アフリカ・ガーナのアクラのブコム・ボクシング・アリーナで6日(日本時間7日)行われたWBO・S・バンタム級暫定王座決定戦は、ランキング2位アイザック・ドグボエ(ガーナ)が同1位セサール“コラソン”フアレス(メキシコ)に5回2分12秒TKO勝ち。試合は正規王者ジェシー・マグダレノ(米)が負傷でフアレスとの防衛戦に応じることができなかったため組まれたもの。...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

3.25水野拓哉が馬庭大樹と日本ユースV2戦

 日本ユースS・バンタム級王者で日本同級9位の水野拓哉(松田=写真)が3月25日、愛知県刈谷市あいおいホールで馬庭大樹(ONE・TWO・S)とユース王座の2度目の防衛戦を行うことが決まった。...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

亀海喜寛が1.27再起戦、リナレス&マティセー前座

 WBA・S・ウェルター級9位の亀海喜寛(帝拳)が1月27日(日本時間28日)、米カリフォルニア州イングルウッドのザ・フォーラムでダクアン・アーネット(米)とのS・ウェルター級10回戦に出場する。ゴールデンボーイプロモーションが8日発表した。 昨年8月、コット戦の亀海 Photo/SUMIO YAMADA...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

1.20米国世界戦幕開け、王者スペンスが公開練習

 今年米国での世界戦第1弾、1月20日ニューヨーク・バークレイズセンターで行われるIBF世界ウェルター級タイトルマッチに出場する王者エロール・スペンスJr(米)が9日(日本時間10日)地元テキサス州ダラスでメディアとファン向けに公開練習を披露した。スペンスは前WBA同級“レギュラー”王者ラモント・ピーターソン(米)と初防衛戦に臨む。 統一戦の期待も高まるスペンス...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

カーンがハーン氏と契約、4.21復帰戦で大物と対戦か

 英国のビッグネームの一人、元S・ライト級王者アミール・カーン(写真)が約2年の沈黙を破りリングに復帰する。カムバックにあたり10日(日本時間11日)ロンドンで会見を開いたカーンは、エディ・ハーン・プロモーターが運営するマッチルーム・ボクシングと3試合契約を結んだと発表した。復帰第1戦は4月21日、リバプールのエコーアリーナで行われる。...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

年間表彰選手 MVP候補は井上、村田、比嘉、田口

 2017年に顕著な活躍した選手を称える年間表彰式(2月9日開催)で、表彰候補選手を選ぶノミネート会が11日都内で開かれた。年間最優秀選手賞(MVP)候補には、井上尚弥(大橋)、村田諒太(帝拳)、比嘉大吾(白井・具志堅S)、田口良一(ワタナベ)の世界チャンピオン4人があがった。以下、各賞の候補は以下の通り。 井上尚弥(左)と村田諒太 ◆最優秀選手賞=井上尚弥、村田諒太、比嘉大吾、田口良一...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

最新日本ランキング 小西伶弥と船井龍一が王座返上

 JBC(日本ボクシングコミッション)は11日、都内でランキング会を開き、最新1月度の日本ランキングを作成した。チャンピオンでは、ミニマム級の小西伶弥(真正=写真右)とS・フライ級の船井龍一(ワタナベ=写真左)がタイトルを返上し、それぞれの階級が空位となった。そしてフェザー級の大橋健典、S・ライト級細川バレンタイン(ともに角海老宝石)が新チャンピオンの座に就いた。...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

拳四朗に指名戦指令、WBCベルトにメイの写真?

...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

新潟十日町に大翔ジム誕生 元王者の嶋田雄大さん指導

 新潟県十日町市に新たなプロジムがスタート。大翔(やまと)ボクシングジム(金澤翔吾会長)で11日午後、関係者・支援者らを招いてオープニング・セレモニーを行った。 畑山さんのミットにパンチを打ち込む嶋田さん  金澤会長(28歳)は元ヨネクラジムのプロボクサーで、十日町市出身。勤務する運送会社㈱天翔の松下晴久オーナーがボクシング好きだったことから意気投合し、社の敷地内に...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

マティセーが公開練習 27日にWBA王座決定戦

 南米アルゼンチンのスラッガー、ルーカス・マティセー(WBAウェルター級3位)が11日(日本時間12日)トレーニングキャンプを実行する米カリフォルニア州インディオでメディア向けに練習を公開した。 完全復活なるか、公開練習で汗を流すマティセー...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

Cカーニバル発表会 13階級中10階級で日本初挑戦

 日本チャンピオンが指名挑戦者を迎え撃つ「第39回チャンピオンカーニバル」の発表会が12日、東京・水道橋の後楽園飯店で行われ、ミニマム級からミドル級までの対戦カードが発表された。  今年は全13階級のうちミニマム級とS・フライ級が王座決定戦となった。残り11階級のうち、10階級は挑戦者が日本王座初挑戦となっている。対戦カードを日程、会見に出席した各選手の決意表明は以下の通り。...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

別府優樹が17KOマーク、高橋竜也は2-1辛勝

 2018年の後楽園ホール初興行となる「ダイナミックヤングファイトボクシング」が12日開催され、ダブルメインは、日本ウェルター級2位の別府優樹(久留米櫛間)がタイ人選手に初回KO勝ち。日本バンタム級9位の高橋竜也(ヤナグチ土浦)は元日本ランカーの中野敬太(KG大和)に2-1判定勝ちした。 KO勝ちの別府は日本タイトル挑戦を希望 ◇ウェルター級8回戦...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

異色の警察官ボクサー杉田大祐、B級テスト合格

 13日後楽園ホールの「DANGAN204」ではアマチュアの元社会人王者、杉田大祐(29歳=ワタナベ)の特別公開プロテスト が行われた(B級)。 杉田(右)はアマで110勝のキャリアの持ち主...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

小谷将寿OPBF獲得ならず、三代が日本3位の正木下す

 13日後楽園ホールで行われたOPBF・S・フェザー級タイトルマッチは、王者カルロ・マガレ(比)が1位挑戦者の小谷将寿(平仲BS)に10回50秒TKO勝ち。タイトルの初防衛に成功した。 9回にダウンの小谷、初王座獲得はならなかった...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

内藤律樹が2本目のベルト獲得、OPBF・S・ライト級

 13日後楽園ホールの「DANGAN207&挑vol.7」メインで行われたOPBF・S・ライト級王座決定戦は、同級2位の内藤律樹(E&Jカシアス)が同級1位ジェフリー・アリエンザ(比)に9回1分14秒TKO勝ち。新チャンピオンになると同時に日本S・フェザー級に続くタイトルを獲得した。 内藤(右)はカウンターで主導権を握って勝利...

View Article
Browsing all 12557 articles
Browse latest View live