Quantcast
Channel: Boxing News(ボクシングニュース)
Browsing all 12557 articles
Browse latest View live

Image may be NSFW.
Clik here to view.

無敗王者の三代大訓 あす元王者の渡邉卓也とV2戦

 あす27日後楽園ホールで開催される「DANGAN221」の計量が26日、日本ボクシングコミッションで行われ、メインのOPBF・S・フェザー級タイトルマッチは、王者の三代大訓(ワタナベ)が58.8キロ、挑戦者の渡邉卓也(青木)がリミットの58.9キロであすの試合に進んだ。 ホープ王者の三代(左)とたたき上げ元王者の渡邉が挑む...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

5.18サンダースvsイスフィ WBO・S・ミドル級暫定戦

 前WBO世界ミドル級王者でWBO・S・ミドル級1位のビリー・ジョー・サンダース(英)が5月18日、英スティーブニッジのラメックス・スタジアムで同2位シェファト・イスフィ(セルビア)とWBO・S・ミドル級暫定王座決定戦を行う。主催のフランク・ウォーレン・プロモーターが発表した。...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

3階級制覇の井岡一翔、日本でライセンス再取得へ6月にも都内でWBO王座決定戦目指す

 元3階級制覇チャンピオンの井岡一翔(30)が27日、都内で記者会見を開き、日本ボクシングコミッション(JBC)のボクサーライセンスを再申請したと発表した。井岡はライセンス申請にあたりreason大貴ジム所属となり、6月にも国内でWBO世界S・フライ級王座決定戦に臨むプランも明らかになった。 国内復帰を表明した井岡(左)と瀬端会長...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

三代大訓がOPBF王座V2、渡邉卓也は奮闘も及ばず

 OPBF・S・フェザー級タイトルマッチが27日、後楽園ホール「DANGAN221」のメインで行われ、チャンピオンの三代大訓(ワタナベ)が同級4位で元アジアパシフィック同級王者の渡邉卓也(青木)に3-0判定勝ち。2度目の防衛に成功した。スコアは115-111、116-112、117-111。 三代(右)は右アッパー、右フックをうまく使った...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

坂本真宏が再起 5.26大阪市大でダブルWBO・AP戦

 六島ジムは26日、大阪市の大阪市立大学で昨年大みそかに中国・マカオで世界初挑戦に失敗した大学院ボクサー、坂本真宏(28=六島)の再起戦を5月26日、坂本が通う大阪市立大学の第二体育館で行うと発表した。...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

高校選抜きょう決勝 3冠の田中将吾ら順当勝ち

 25日からALSOKぐんま総合スポーツセンター・サブアリーナ(群馬県前橋市)で行われているアマチュアの第30回全国高校ボクシング選抜大会兼JOCジュニアオリンピックカップ大会は27日に準決勝を終え、男子8階級、女子3階級の決勝進出選手が出そろった。 4冠を狙う田中将吾(左)は強豪岩渕大輔に4-1判定勝ち...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

木村翔が中国に出発 同門応援→羽田空港直行

 前WBO世界フライ級チャンピオンの木村翔(青木)が27日深夜、羽田空港発の便で中国・上海に出発。木村は30日、現地で昨年9月の世界王座陥落以来の試合となるOPBFシルバー・フライ級王座決定戦に臨む。 後楽園ホールから羽田空港に直行の木村...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

ボクシング協会ら最高裁へ、袴田さんの再審求める

 1966年に起きた強盗殺人事件で死刑が確定し、2014年に釈放された元プロボクサーの袴田巌さんを支援する日本プロボクシング協会袴田巌支援委員会ら支援グループは27日、最高裁判所に裁判をやり直す再審を認めるよう要請した。 ボクシング関係者を先頭に横断幕を掲げて最高裁入り...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

日本タイトルで激突の4選手が“前哨戦”で火花!源大輝vs阿部麗也、田村亮一vs久我勇作

 後楽園ホールで27日行われた「DANGAN」イベントで、5月に行われる日本タイトルマッチに出場する4選手がリングイン。前哨戦とも言える舌戦がなかなか面白かったので紹介しよう。 強打の源(左)と評価の高いサウスポー阿部...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

荒川仁人がウクライナ遠征 4.20五輪銀のホープと

 前WBOアジアパシフィック・ライト級王者でWBO同級7位にランクされる荒川仁人(ワタナベ=写真)が4月20日、ウクライナのキエフスポーツ宮殿で、WBO11位のデニス・ベリンチク(ウクライナ)と対戦することになった。試合はベリンチクの保持するWBOインターナショナル同級王座がかけられる。...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

堤麗斗、篠原光がJOC杯獲得 高校選抜戦

 アマチュアの第30回全国高校ボクシング選抜大会兼JOCジュニアオリンピックカップ大会の決勝戦が28日、ALSOKぐんま総合スポーツセンター・サブアリーナ(群馬県前橋市)で行われ、男子8階級、女子3階級の計11階級の選抜チャンピオンが決定した。 JOC杯に輝いた男子の堤(左)と女子の篠原...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

小西伶弥が世界再挑戦、女子の佐伯霞は4戦目で世界

 真正ジムは28日、神戸市のホテルで会見、IBF・L・フライ級3位、小西伶弥(25=真正)が5月19日、同市のポートピアホテル大輪田の間で同級王者、フェリックス・アルバラード(30=ニカラグア)に挑戦すると発表した。...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

3月度最新日本ランキング発表田中教仁、堀川謙一、中谷潤人、田村亮一が防衛戦

 日本ボクシングコミッション(JBC)は28日、最新3月度の日本ランキングを作成した。チャンピオン陣ではミドル級の竹迫司登(ワールドS)が引き分けで2度目のタイトル防衛に成功。またS・ウェルター級は渡部あきのり(角海老宝石)の暫定王座返上により正規王者新藤寛之(宮田)の一人王者体制に戻った。...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

竹中良は判定負け 中国のIBFシルクロードT決勝

 元OPBFフェザー級チャンピオンで日本同級9位の竹中良(三迫=写真)が28日、中国・北京郊外で行われたIBFシルクロード・トーナメントのS・フェザー級決勝10回戦でゲオゴリー・ルスク(ウクライナ)に1-2判定負け。スコアは96-93で竹中、96-94、97-93でルスクだった。...

View Article

ウシクWBA王座を返上 5月米国でヘビー級デビュー

 クルーザー級の“比類なき”チャンピオン、4冠統一王者オレクサンドル・ウシク(ウクライナ)がWBA王座を返上した。27日(日本時間28日)マネジャーがソーシャルメディアを通じて伝えた。直接の原因は元王者デニス・レベデフ(ロシア)との指名試合をWBAから通達されていたためだった。...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

あす再起戦の木村翔「ま、試合できればいいんで」OPBFシルバー戦 対戦相手が計量失格

 前WBOフライ級チャンピオン木村翔(青木)の再起戦計量が29日、中国上海のソフィテルホテルで行われた。OPBF同級シルバー王座がかけられる試合だが、相手のウィチャー・プライカオ(タイ=ピグミー・ゴーキャットジム)が52キロで失格。リミットの50.8キロでクリアした木村が勝利した場合のみ新チャンピオンが誕生する変則タイトルマッチとなった。 プライカオが計量失格、木村はスカッと勝ってほしい...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

アコスタvsガニガン あすWBO・L・フライ級戦拳四朗、京口紘人の対抗王者

...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

小原佳太が計量合格 あす勝負のIBF挑戦者決定戦

 あす30日(日本時間31日)米フィラデルフィアの2300アリーナで行われるIBF世界ウェルター級挑戦者決定12回戦の前日計量が29日行われ、同級5位の小原佳太(三迫=写真)は146.2ポンド(66.31キロ)、同4位のクドラティーリョ・アブドカクロフ(ウズベキスタン)は145.8ポンド(66.13キロ)でリミットの147ポンド(66.68キロ)をクリアした。...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

WBC3位の小浦翼 いざ地元でOPBF王座V4戦

 OPBFミニマム級タイトルマッチの計量が30日、日本ボクシングコミッションで行われ、王者の小浦翼(E&Jカシアス)が47.5キロ、挑戦者13位のリト・ダンテ(比)が47.0キロでリミットの47.6キロをクリアした。...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

前世界王者の木村翔 上海の再起戦は3回TKO勝ち

 前WBO世界フライ級チャンピオンの木村翔(青木)が30日、中国・上海で行われたOPBFシルバー・フライ級王座決定戦で、ウィチャー・プライカオ(タイ=ピグミー・ゴーキャットジム)に3回2分20秒TKO勝ち。昨年9月、田中恒成(畑中)に世界王座を奪われて以来となる試合に勝利した。...

View Article
Browsing all 12557 articles
Browse latest View live