Quantcast
Channel: Boxing News(ボクシングニュース)
Browsing all 12557 articles
Browse latest View live

Image may be NSFW.
Clik here to view.

元2階級制覇王者フランプトンがトップランクと契約週末中南米で2挑戦者決定戦

■S・バンタム級とフェザー級で統一王者に就いた元2階級制覇のカール・フランプトン(英)が米国のトップランク社、ESPNと複数試合契約にサインした。 米国で再スタートのフランプトン フランプトン(32)は昨年12月、IBFフェザー級王者ジョシュ・ウォーリントン(英)に挑戦して0-3判定負け。試合後、引退もほのめかしたが今後米国でキャリアを再スタートさせる。...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

海外で強さ見せる! 来週は日本選手が続々遠征

 田中恒成vs田口良一の注目日本人対決が終わり、国内のボクシングシーンはこれでひと段落、と思いきや、3月下旬には興味深いタイトルマッチが目白押しだ。  目を引くのは海外遠征組が多数いるところ。3月の最終週だけで、男女合わせて7人のボクサーが海外のリングで地域王座戦、世界挑戦者決定戦に臨む。...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

ワイルダーはDAZNとの交渉決裂 ブラジール戦発表

 WBC世界ヘビー級王者デオンタイ・ワイルダー(米)がドミニク・ブラジール(米)と9度目の防衛戦を行うことになった。試合は5月18日、ニューヨークのバークレイズセンターでゴングが鳴る。19日(日本時間20日)同会場でプレゼンテーションが開催された。 ワイルダー(左)はV9戦、これまで通りSHOWTIMEが中継...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

5.4アメリカ 33歳の苦労人、船井龍一が世界初挑戦

 前日本王者でIBF・S・フライ級1位の船井龍一(ワタナベ)が20日、東京・五反田のジムで記者会見を開き、5月4日に米カリフォルニア州ストックトンのストックトン・アリーナでIBF世界同級王者ジェルウィン・アンカハス(比)に世界初挑戦すると発表した。 世界戦が決まり「1日1日を大切にしている」と船井...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

岡田博喜が練習再開 パワーアップで捲土重来を期す

 2月に米国フレズノで元世界王者ライムンド・ベルトラン(メキシコ=米)と対戦し、9回KO負けを喫した岡田博喜(角海老宝石)は19日から本格的なジムワークを再開している。 18オンスのグローブでミット打ちをする岡田...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

具志堅、天龍と2度戦った元王者ハイメ・リオス死す

 WBA世界L・フライ級の初代王者ハイメ・リオス(パナマ)が20日朝、パナマ市の病院で亡くなった。65歳だった。知人の弁護士によると死因は呼吸器系の病気と伝えられる。 具志堅はリオスと2度対戦、よきライバルだった...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

三代大訓がV2戦まで1週間 国内最強証明に意欲

 27日にOPBF・S・フェザー級タイトル2度目の防衛戦を控えるチャンピオン三代大訓(ワタナベ)。挑戦者渡邉卓也(青木)との一戦に備えて仕上げにかかっている。 2度目の防衛戦に向け黙々と調整する三代  三代はプロ6戦目でOPBF王座を奪取すると、初防衛戦で日本王者末吉大(帝拳)と激突。これは甲乙つけがたい内容の末12回ドローだった。今回は末吉戦以来約半年ぶりの試合となる。...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

チケットプレゼント 東日本新人王開幕戦

 東日本新人王トーナメント予選(4月9日、後楽園ホール)のチケットを5組10名さまにプレゼントいたします(東日本ボクシング協会提供)。 昨年の東日本新人王優勝者  4回戦ボクサーの熱き戦いが繰り広げられる東日本新人王は今年で第76回を迎える伝統あるトーナメント戦。ルーキーたちの大々的なトーナメント戦は世界でも類を見ない貴重な大会です。...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

池田vs土屋は負傷ドロー 中野ウルフがTKO勝ち

 オーバーヒートボクサーズナイトvol.89が22日、後楽園ホールで開催され、メインのS・ライト級8回戦、日本同級8位の池田竜司(竹原&畑山)vs土屋浄司(フラッシュ赤羽)は3回負傷ドローに終わった。 池田(左)と土屋はこれからというときに残念な結末 ◇S・ライト級8回戦 土屋浄司(フラッシュ赤羽)[負傷引き分け3回1分22秒]池田竜司(竹原&畑山)...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

仲里周麿、荻堂盛太ら勝つ 沖縄の試合結果

 21日午後沖縄県豊見城体育館で行われた平仲ボクシングスクールジム主催の試合で、メインのS・フェザー級8回戦に出場した仲里周麿(ナカザト)が比国フェザー級5位ローレンス・ロサス(比国)に3-0(79-73×2、79-72)判定勝ち。内容は文句なしの判定勝ちも、サウスポーの相手を攻め切れず、KOには持ち込めなかった。 上位進出を目指す仲里(左)はフィリピン5位に勝利...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

エドワーズvsモレノ あすロンドンでWBCフライ級戦メキシコでは同王座の挑戦者決定戦

 ロンドンのカッパー・ボックス・アリーナで明日23日(日本時間24日)、WBC世界フライ級タイトルマッチが挙行される。22日行われた計量で王者チャーリー・エドワーズ(英)は111.4ポンド(50.53キロ)、挑戦者14位アンヘル・モレノ(スペイン)は111.25ポンド(50.46キロ)をマーク。リミット112ポンドを合格した。 王者エドワーズは初防衛戦でモレノを迎える...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

ブーテ引退表明 ヒューリーは6.15シュワルツ戦

■スポーツ映像ストリーミング配信サービスDAZNが米国内の契約金額を値上げする。これまで1月あたり9ドル99セント(約1100円)だったが今月25日から10ドルアップの19ドル99セントに上がる。また年間契約は99ドル99セントとなる。...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

袴田厳さん再審開始を!再収監を許さない全国集会ボクシング界は袴田漫画をアピール

「袴田巌さんの再審開始を!再収監を許さない3・23全国集会」が23日、東京・お茶の水の明治大学駿河台キャンパスで開かれ、100人を超える支援者が集まる中、日本プロボクシング協会袴田巌支援委員会のメンバーがアピール活動を行った。 袴田漫画は2月の公開以降、なかなか反響が大きい...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

白井・具志堅のランカー、長濱陸と山下賢哉が移籍

 角海老宝石ジムは23日、白井・具志堅スポーツジムに所属する日本ウェルター級5位の長濱陸(写真右)の同ジムへの移籍を発表。同じく白井・具志堅の日本バンタム級5位、山下賢哉(同左)はJBスポーツジムに移籍すると本人がSNSで明らかにした。  27歳の長濱(9勝4KO2敗1分)は2015年の全日本ミドル級新人王。17年8月に日本S・ウェルター級王者だった井上岳志(ワールドS)に挑戦して敗れている。...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

エドワーズがWBCフライ級V1 モレノに完封勝利

 ロンドンのカッパー・ボックス・アリーナで23日(日本時間24日)行われたWBC世界フライ級タイトルマッチは、王者チャーリー・エドワーズ(英)が挑戦者14位アンヘル・モレノ(スペイン)に12回、3-0判定勝ち。クリストファー・ロサレス(ニカラグア)を攻略して獲得したベルトの初防衛を果たした。...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

マルティネスが逆転勝ち WBCフライ級挑戦権獲得ヘビー級プレフ生き残る、元王者マグダレノ再起

■メキシコシティ近郊メテペックで23日(日本時間24日)行われたWBCフライ級挑戦者決定戦は、同級2位フリオ・セサール・マルティネス(メキシコ)が同1位アンドリュー・セルビー(英)に5回57秒KO勝ち。同日英国で初防衛に成功した王者チャーリー・エドワーズ(英)挑戦に前進した。 マルティネスはレバー打ちでセルビーを沈めた...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

MVPに望戸紀花、高橋昴 第8回全日本UJ大会

 小、中学生ボクサーが日本一を争う第8回全日本UJボクシング大会(日本ボクシング連盟主催)が23、24の2日間、前橋市のALSOKぐんま総合スポーツセンターサブアリーナで開かれた。初日は小学男女、中学女子全試合と中学男子の44キロ級までの50試合が行われ、最終日の24日は中学男子46キロ級から68キロ級まで23試合が行われた。...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

リピネッツがピーターソンをTKO 元王者対決制す

 米メリーランド州のMGMナショナル・ハーバーで24日(日本時間25日)行われたウェルター級12回戦は、元IBF・S・ライト級王者セルゲイ・リピネッツ(ロシア)が元IBF同級&WBAウェルター級正規王座を保持したラモント・ピーターソン(米)に10回2分59秒TKO勝ち。元王者同士の一戦を制してサバイバルした。...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

小原佳太が渡米 アメリカン・ドリーム実現なるか

 IBFウェルター級挑戦者決定戦に出場する同級5位の小原佳太(三迫)が25日、成田空港発の飛行機でアメリカに旅立った。小原は30日(日本時間31日)、米フィラデルフィアの2300アリーナで同級4位クドラティーリョ・アブドカクロフ(ウズベキスタン)と対戦する。 加藤&永末(右)トレーナーに挟まれ小原、減量は順調だ...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

フィリピン遠征の川島翔平 WBO・AP王座獲得ならず

 WBOアジアパシフィックS・バンタム級タイトルマッチが25日、フィリピン・マニアのオカダマニラホテルで行われ、同級4位の川島翔平(真正)は王者ファン・ミゲール・エロルデ(比)に0-3判定負け。スコアは113-115、111-117×2だった。  WBO2位にランクされるエロルデは28勝15KO1敗。日本同級9位の川島の金星ゲットはならなかった。戦績は17勝4KO3敗2分。...

View Article
Browsing all 12557 articles
Browse latest View live