尾川堅一が愛知・豊橋に凱旋、市スポーツ特別賞授与
IBF世界S・フェザー級チャンピオンの尾川堅一(帝拳)が22日、故郷の愛知県豊橋市に凱旋。豊橋市スポーツ特別賞を授与され、母校の桜丘中、桜丘高校では世界チャンピオンとして後輩たちの大歓迎を受けた。 豊橋市役所で歓迎を受けた尾川...
View Article全日本新人王決定戦 MVP下町俊貴、技能賞は森武蔵
第64回全日本新人王決定戦が23日、後楽園ホールで行われ、ミニマム級からミドル級まで12階級で優勝者が決まった。東西対抗戦は東軍の7勝4敗1分だった。 今年も12人が全日本新人王に輝いた 最優秀選手賞はS・バンタム級の下町俊貴(グリーンツダ)、技能賞はS・フェザー級の森武蔵(薬師寺)、敢闘賞はライト級の有岡康輔(三迫)が選ばれた。...
View Article井上尚弥の挑戦者ボワイヨが来日、12.30W世界戦
WBO世界S・フライ級チャンピオンの井上尚弥(大橋)に挑戦する同級6位ヨアン・ボワイヨ(仏)が23日、バネッサ夫人と来日。横浜市内のホテルに入った。両選手は30日、横浜文化体育館で対戦する。 井上のV7を阻止すべく来日したボワイヨ...
View Articleアンカハスがトップランクと6試合の契約締結
来年2月3日に米国デビューを予定するIBF世界S・フライ級王者ジェルウィン・アンカハス(フィリピン=写真)が大手プロモーションのトップランク社と6試合の大型契約を結んだ。アンカハス(25)は同日イスラエル・ゴンサレス(メキシコ)を相手に4度目の防衛戦を行う。試合はテキサス州コーパスクリスティで挙行される。 アンカハス(28勝19KO1敗1分)は2月24日に予定される「SUPER...
View Article辰吉寿以輝が復帰戦TKO、大沢宏晋はWBA12位下す
大阪帝拳主催の「第74回ドラマチックボクシング」は24日、大阪府門真市の東和薬品RKUTABドームサブアリーナで行われ、メインのS・バンタム級8回戦は、辰吉寿以輝(大阪帝拳)がタイ・フェザー級1位ノンディア・ソーバンカルーに3回TKO勝ち、デビュー7連勝(5KO)をマークした。 辰吉(左)はデビューから7連勝をマーク...
View ArticleFe級ホープの上原拓哉、無傷の14連勝マーク
アポロジム主催の「第93回APOLO KO LIVE」は24日、大阪市城東区民センターで開かれ、メインに登場の前WBCユース・フェザー級王者で日本同級14位の上原拓哉(アポロ)が山本拓哉(エディタウンゼント)に3-0の判定勝ちを収めた。 勝利の上原(左)は「来年はもっと力をつける」...
View Articleペドロサが拳四朗を挑発「田口が一番強い」
30日横浜文化体育館でWBC世界L・フライ級チャンピオンの拳四朗(BMB)に挑戦する同級11位のヒルベルト・ペドロサ(パナマ)が25日、東京・神楽坂の帝拳ジムで練習を公開した。 ペドロサは練習でなかなかいい動きを見せた...
View Article五十嵐俊幸 4年半で減量幅半減、木村翔撃破に自信
大みそかの大田区総合体育館でWBO世界フライ級チャンピオンの木村翔(青木)に挑戦する同級1位の五十嵐俊幸(帝拳)が25日、帝拳ジムで練習を公開。順調な調整ぶりをアピールした。 ガードへの高い意識を感じさせた五十嵐のミット打ち...
View Articleボワイヨ「アウェイは大好物」アップセットに意欲
WBO世界S・フライ級チャンピオンの井上尚弥(大橋)に挑戦する同級6位ヨアン・ボワイヨ(仏)が25日、横浜市内の大橋ジムで練習を公開した。試合は30日、横浜文化体育館でゴングとなる。 練習はシャドーとバック打ちを1ラウンドずつ披露...
View Article比嘉大吾2.4沖縄凱旋、15連続KOかけフエンテスと
WBC世界フライ級チャンピオンの比嘉大吾(白井・具志堅S)が26日、都内で記者会見を開き、2月4日の沖縄県立武道館で同級10位モイセス・フエンテス(メキシコ)と2度目の防衛戦を行うと発表した。試合の模様はフジテレビ系列で生中継される予定。 「プレッシャーはない」と言い切った比嘉と具志堅会長...
View Article1.22袴田さん支援“The最終ラウンド”参加者募集
元プロボクサーの死刑囚、袴田巌さんの支援を続けている日本プロボクシング協会(JPBA)は来年1月22日、袴田さんを再収監の危機から救おうと1.22“The最終ラウンド”支援アピールを実施。参加ボクサーを大募集することになった。 現在の袴田さん、1日7時間も町を歩くことも...
View Article小西伶弥が日本王座V2、今後はLF級で世界に照準
日本ミニマム級タイトルマッチが26日、神戸市立中央体育館「REAL SPIRITS vol.57」のメインで行われ、王者の小西伶弥(真正)が挑戦者1位の松井謙太(三河)に3-0判定勝ち。2度目の防衛に成功した。スコアは99-90×2、99-92だった。 完勝の内容で2度目の防衛に成功した小西...
View ArticleBWAA年間表彰、MVP候補にクロフォードら5選手
全米ボクシング記者協会(BWAA)は26日、2017年の年間表彰を候補者を発表した。シュガー・レイ・ロビンソン賞(最優秀選手賞=MVP)には5選手がノミネートされた。表彰の対象は全部で8カテゴリー。BWAAの会員は1月19日までに投票を済ませ、結果は2月に発表される。 左からクロフォード、シーサケット、ジョシュア、ロマチェンコ、ガルシア...
View Article井上尚弥「いい予行演習になる」拳四朗と予備検診
フジテレビ系列でテレビ中継されるダブル世界タイトルマッチ(30日・横浜文化体育館)の予備検診が27日、都内のホテルで行われ、WBO世界S・フライ級チャンピオンの井上尚弥(大橋)とWBC世界L・フライ級王者の拳四朗(BMB)ら出場4選手が出席した。 巨大パネルをバックに井上(右)とボワイヨ...
View Article初防衛戦の京口紘人、レジェンド弟子対決に自信
大みそかの大田区総合体育館で指名挑戦者カルロス・ブイトラゴ(ニカラグア)を迎えて初防衛戦を行うIBF世界ミニマム級王者の京口紘人(ワタナベ)が27日、東京・五反田のジムで練習を公開した。 初防衛戦目前の京口、なかなか落ち着いていた...
View Article京口紘人に挑戦のブイトラゴ“4度目の正直”に自信
IBF世界ミニマム級タイトルマッチで王者の京口紘人(ワタナベ)に挑戦するカルロス・ブイトラゴ(ニカラグア)が28日、東京・五反田のワタナベジムで練習を公開した。 汗は出ていなかったが計量は問題なしとのこと...
View Articleメリンド「目標は4団体統一」田口良一戦は“通過点”
大みそかの大田区総合体育館のメインイベント、L・フライ級王座統一戦でWBA王者の田口良一(ワタナベ)と2本のベルトを争うIBF王者のミラン・メリンド(比)が28日、ワタナベジムで練習を公開した。 自信たっぷりにメディア対応したメリンド...
View Article井上尚弥「SF級は今年で最後」拳四朗「倒して勝つ」
「FUJI BOXING 2017」(30日・横浜文化体育館)で行われるダブル世界タイトルマッチの調印式・記者会見が28日、都内のホテルで催された。 井上(左)は「しっかり倒す」と当然のKO宣言 メインのWBO世界S・フライ級戦で7度目の防衛がかかるチャンピオン井上尚弥(大橋)は、「あとは計量を待つだけです」とボワイヨ撃退の準備は完了の様子。そしてあらためてバンタム級進出への思いを語った。...
View Articleテレビ情報 井上尚弥ドキュメンタリー&村田諒太
■横浜文化体育館で30日、7度目の防衛戦を行うWBO世界S・フライ級王者の井上尚弥(大橋)を追いかけたドキュメンタリー番組『息子誕生で迎えた防衛戦 ボクサー井上尚弥24歳 新たな旅立ちに密着!』が30日(土)15時30分~16時30分で放送される。第一子が誕生した井上に心境の変化が…。拳四朗、清水聡のプライベート映像も。試合の中継は同局で19時から。 井上尚弥と拳四朗...
View Article統一戦の田口良一、身長差10cmも「踏み込み速い」
大みそか大田区総合体育館でゴングとなるトリプル世界タイトルマッチの予備検診が29日、東京・九段下のホテルグランドパレスで行われ、出場6選手が出席した。 互いに笑顔を見せたが「試合は別」と両者...
View Article