木村vs五十嵐、京口vsブイトラゴも予備検診
WBO世界フライ級チャンピオンの木村翔(青木)と挑戦者1位の五十嵐俊幸(帝拳)、IBF世界ミニマム級王者の京口紘人(ワタナベ)と挑戦者3位カルロス・ブイトラゴ(ニカラグア)も予備検診で元気な姿を見せた。 検診に臨んだ木村(左)と五十嵐...
View Articleベルチェルトはミハレスと防衛戦、2.10カンクン
WBC世界S・フェザー級王者ミゲール・ベルチェルト(メキシコ)が同級5位クリスチャン・ミハレス(メキシコ)と2度目の防衛戦を行うことが決まった。スケジュールは2月10日、メキシコのカンクン。同地出身のベルチェルトは凱旋試合となる。 防衛戦が決まったベルチェルト Photo/SUMIO YAMADA...
View Article田口良一「厳しい試合になる」 あすLF級統一戦
あす東京・大田区総合体育館のトリプル世界戦の調印式、計量が30日、都内のホテルで行われた。注目の世界L・フライ級王座統一戦はWBAチャンピオン田口良一(ワタナベ)が48.8キロ、IBFチャンピオンのミラン・メリンド(比)が48.7キロでともにアンダーでパスした。 田口(左)とメリンド、国内では12年以来の統一戦だ...
View Article木村翔と五十嵐俊幸があす激突、京口紘人も登場
あす東京・大田区総合体育館でトリプル世界戦の一環として挙行されるWBOフライ級戦、IBFミニマム級戦も、出場4選手全員が計量を一発でクリアした。 新旧王者対決を制するのは木村(右)か五十嵐か...
View Article清水聡がOPBF初防衛、井上拓は判定で益田下す
30日横浜文化体育館スタートした「FUJI BOXING 2017」の前座で、ロンドン五輪銅メダリストのOPBFフェザー級王者、清水聡(大橋)は挑戦者14位エドワード・マンシト(比)に7回TKO勝ち。10月に獲得した王座の初防衛に成功した。WBCバンタム級9位など世界4団体でランク入りしている井上拓真(大橋)は元日本バンタム級王者の益田健太郎(新日本木村)に判定勝ちした。...
View Article拳四朗がぺドラサを4回TKO WBC・L・フライ級V2
WBC世界L・フライ級タイトルマッチが30日、横浜文化体育館で行われ、王者の拳四朗(BMB)が挑戦者11位ヒルベルト・ぺドロサ(パナマ)に4回1分12秒TKO勝ち。2度目の防衛に成功した。 TKO勝ちで2017年を締めくくった拳四朗...
View Article井上尚弥が圧巻の3回TKOでV7「来年はバンタム級で」
WBO世界S・フライ級チャンピオンの井上尚弥(大橋)が30日、横浜文化体育館で開催された「FUJI BOXING 2017」のメインで挑戦者6位ヨアン・ボワイヨ(仏)に3回1分40秒TKO勝ち。軽々と7度目の防衛に成功した。...
View Articleリング誌2017年アワード発表、MVPはロマチェンコ
アメリカのボクシングメディアの老舗リング誌が2017年の表彰選手、関係者、試合を発表した。29日(日本時間30日)ホームページのringTV.comで伝えた。「ファイター・オブ・ザ・イヤー」(年間最優秀選手)にはWBO世界S・フェザー級王者ワシル・ロマチェンコ(ウクライナ)を選出した。 究極の技術を追求するロマチェンコ...
View Articleワイルダーvsオルティス 3.3NYにリセット
WBC世界ヘビー級王者デオンタイ・ワイルダー(米)が3月3日、前WBA暫定王者ルイス“キングコング”オルティス(キューバ)と防衛戦を行う運びとなった。両者は11月4日に対戦する予定だったが、薬物検査でオルティスからパフォーマンスを高揚させる違反薬物が検出されたとして試合は中止。代わりに前王者バーメイン・スタイバーン(ハイチ=カナダ)を迎えたワイルダーが初回KO勝ちで防衛を果たした。...
View Articleロイ・ジョーンズが2月に引退試合
■ミドル級からヘビー級まで、クルーザー級を除く4階級を制した現役レジェンドの一人、ロイ・ジョーンズJr(米=写真)が2月8日、現役最後の試合をセットした。相手は未定。会場は故郷フロリダ州ペンサコーラのペンサコーラ・ベイ・センター。チケットは20ドルから70ドルとリーズナブルな価格。49歳のジョーンズは最近11試合で10勝1敗、3戦連続ストップ勝ちと好調。試合はクルーザー級10回戦が組まれるもよう。...
View Article拳四朗「さらに有名に」V3戦は前王者ロペス有力
WBC世界L・フライ級チャンピオンの拳四朗(BMB)が2度目の防衛戦から一夜明けた31日、都内のホテルで父の寺地永会長と記者会見に臨んだ。 17年は世界戦3試合すべて勝利した拳四朗...
View Article井上尚弥「統一戦したい」 バンタム転向で決意表明
WBO世界S・フライ級チャンピオンの井上尚弥(大橋)が31日、横浜市内のジムで記者会見を開き、前夜の試合とバンタム級転向への思いを語った。 井上(中)は大きな飛躍を胸に18年を迎える...
View Article京口紘人がIBFミニマム級V1 攻め続けて8回TKO
大田区総合体育館のトリプル世界タイトルマッチのトップバッター、IBF世界ミニマム級王者の京口紘人(ワタナベ)は挑戦者3位カルロス・ブイトラゴ(ニカラグア)に8回2分28秒TKO勝ち。初防衛に成功した。 京口(右)はパワフルなパンチで挑戦者を追い込んだ...
View Article木村翔が初防衛、元王者の五十嵐俊幸に9回TKO勝ち
大田区総合体育館のセミ、WBO世界フライ級タイトルマッチは、王者の木村翔(青木)が挑戦者1位の五十嵐俊幸(帝拳)に9回2分34秒TKO勝ち。初防衛に成功した。 木村(右)は終始攻撃的な姿勢を貫いて勝利 7月に上海で中国のスター、ゾウ・シミン(中)を相手にアップセットを完遂した木村。対角コーナーには元WBC王者のサウスポー五十嵐が4年8か月ぶりの王座復帰をかけて立った。...
View Article田口良一がWBA・IBF統一、メリンドに3-0判定
大みそか大田区総合体育館のメインイベント、L・フライ級2団体王座統一戦は、WBA王者の田口良一(ワタナベ)がIBF王者ミラン・メリンド(比)に3-0判定勝ち。ベルトを統一するとともにWBA王座の7度目の防衛に成功した。スコアは117-111×2、116-112。 統一王者となった田口(右)、存在感を見せつけた...
View Article3階級制覇の井岡一翔、突然の引退表明
前WBA世界フライ級チャンピオンの井岡一翔(28=井岡)が31日、新横浜プリンスホテルで記者会見を開き、現役引退を表明した。会見の模様はTBSの大みそか特番『KYOKUGEN』で生中継された。...
View Article謹賀新年 本年もよろしくお願いいたします!
新年あけましておめでとうございます 2017年もボクシングファンのみなさまに支えられ、弊誌「ボクシング・ビート」ならびに本サイト「ボクシングニュース」は無事に1年を終えることができました。 ファンのみなさま、選手、関係者、ボクシングを愛するすべての方々のサポートに心より感謝申し上げます。 2017年は国内、海外で新たなスターが誕生し、それと同じくらい多くの選手がグローブを壁に吊るしました。...
View Article王座防衛の田口良一&京口紘人、一夜明けで飛躍誓う
大みそかのイベントで防衛に成功したWBA世界L・フライ級王者の田口良一、IBF世界ミニマム級王者の京口紘人が試合か1日、所属のワタナベジムで一夜明け会見を開いた。 笑顔で年を越した田口(左)と京口...
View Article初防衛成功の木村翔「まだまだハングリーでいく」
WBO世界フライ級チャンピオンの木村翔(青木)が1日、東京・高田馬場のジムで記者会見を開き、初防衛の喜びを語った。 スーツ姿で一夜明け会見に登場した木村...
View Article