Quantcast
Channel: Boxing News(ボクシングニュース)
Browsing all 12557 articles
Browse latest View live

Image may be NSFW.
Clik here to view.

フォーラムの2世界戦 リナレスら4選手計量クリア

 現地時間あす27日、ロサンゼルス近郊イングルウッドのザ・フォーラムで挙行される世界タイトル戦の計量が26日午後、ロサンゼルス空港マリオットホテルで行われ、出場する4選手は無事クリアした。 下馬評は王者リナレス(左)が圧倒的有利だ...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

2.4沖縄防衛戦の比嘉大吾「前半で15連続KOする」

 WBC世界フライ級チャンピオンの比嘉大吾(白井・具志堅S)が27日、都内のジムで練習を公開した。比嘉は2月4日、沖縄県立武道館で挑戦者9位モイセス・フエンテス(メキシコ)を迎えて2度目の防衛戦を行う。 雄たけびを上げてバッグ打ちする比嘉...

View Article


リナレスのWBA王座揺るがず ゲスタに3-0判定でV3

     27日(日本時間28日)米イングルウッドのザ・フォーラムで行われたWBA世界ライト級タイトルマッチは、王者ホルヘ・リナレス(帝拳=ベネズエラ)が15位挑戦者メルシト・ゲスタ(比)に12回3-0判定勝ち。タイトル3度目の防衛に成功した。...

View Article

マティセー8回KO勝利で王者復帰

 27日米イングルウッドのザ・フォーラムでメインイベントとして挙行されたWBAウェルター級“レギュラー”王座決定戦は、同級3位ルーカス・マティセー(亜)が同級1位テーラチャイ・クラティンデーンジム(本名テワ・キラム=タイ)に8回1分21秒KO勝ち。WBC・S・ライト級(暫定)に続くタイトル獲得に成功した。...

View Article

ウシクがWBO&WBC王座統一 WBSS決勝進出

 ラトビアのリガで27日(日本時間28日)行われたクルーザー級のWBO・WBC統一タイトルマッチは、WBO王者オレクサンドル・ウシク(ウクライナ)がWBC王者マイリス・ブリーディス(ラトビア)に2-0判定勝ち。2冠を統一するとともに賞金トーナメント「WBSS」(ワールドボクシング・スーパーシリーズ)決勝に進出した。...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

フエンテス公開練習、具志堅会長「気が抜けない」

 2月4日沖縄県立武道館でWBC世界フライ級チャンピオンの比嘉大吾(白井・具志堅S)に挑戦する同級9位モイセス・フエンテス(メキシコ)が29日、東京・神楽坂の帝拳ジムで練習を公開した。 パワーアップしたところを見せたフエンテス...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

女子V17王者の小関桃、現役引退と王座返上を発表

 WBC女子世界アトム級、同ミニ・フライ級チャンピオンの小関桃(35=青木)が29日付けで日本ボクシングコミッションに引退届けを提出、世界王座を返上した。所属の青木ジムが同日明らかにした。 小関は昨年12月、2階級制覇を達成した試合が最終戦となった...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

4.4ヤップに中嶋孝文が挑戦、OPBFバンタム級

 OPBFバンタム級チャンピオン、マーク・ジョン・ヤップ(六島=写真右)が4月4日、後楽園ホールで同級12位中嶋孝文(竹原慎二&畑山隆則=写真左)の挑戦を受けることが決まった。ヤップは3度目の防衛戦となる。...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

5.5ゴロフキンvsカネロ再戦決定 会場は後日発表

 第2戦が確実視されたミドル級の頂上決戦、WBAスーパー・WBC・IBFトリプル王者ゲンナジー“GGG”ゴロフキン(カザフスタン)とメキシコのスーパースター、サウル“カネロ”アルバレスの直接リマッチが5月5日に行われることが正式に決まった。メインプロモーターのGBP(ゴールデンボーイ・プロモーションズ)が29日(日本時間30日)通達した。現時点で会場は発表されていない。...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

3階級制覇狙う田中恒成 WBO12位と“世界前哨戦”

 前WBO世界L・フライ級チャンピオンで現WBOフライ級1位の田中恒成(畑中)が3月31日、名古屋国際会議場で、WBO同級12位ロニー・バルドナド(比)とフライ級10回戦を行う。田中と畑中清詞会長が30日、名古屋市内のCBCで記者会見を開いて発表した。 年内の3階級制覇を目指す田中...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

DANGAN-B級決勝戦 金澤宣明、佐川遼ら優勝

「DANGAN205」が30日、後楽園ホールで開催され、3階級でB級トーナメント決勝が行われた。メインのバンタム級は、西宮香風高で高校2冠の実績を持つ金澤宣明(ワールドS)が大嶋剣心(帝拳)と1-0のドロー。優勢点で優勝となった。 金澤(右)と大嶋の対決はドローに終わった...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

最新日本ランク B級は鈴木悠介と村中優で決定戦

 JBC(日本ボクシングコミッション)は30日、都内でランキング会を開き、最新の日本ランキングを議論した。 左から鈴木と村中、日本ランク入りした三代...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

山中慎介と再戦のネリ直撃「KOしか考えていない」

 3月1日、東京の両国国技館で前WBC世界バンタム級チャンピオン山中慎介(帝拳)とのダイレクトリマッチに臨む王者ルイス“パンテラ”ネリ(メキシコ)が拠点とするティファナのサングレ・ヌエバジムで調整に励んでいる。30日(日本時間31日)ネリはボクシング・ビートの取材に応じた。 ネリはスパーでも相変わらずアグレッシブ...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

最新WBAランキング リナレスが月間最優秀選手

 WBAが1月度ランキングを発表。月間最優秀選手にはライト級王者のホルヘ・リナレス(帝拳=ベネズエラ)が選ばれた。 リング誌ベルトも保持しているリナレス  リナレスが先月27日、メルシト・ゲスタ(比)を判定で下してV3に成功。次点は同じリングでウェルター級レギュラー王座を獲得したルーカス・マティセー(亜)。同級はスーパー王者にキース・サーマン(米)が君臨する。...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

V2戦の比嘉大吾「KOで勝てなかったらただの王者」

 WBC世界フライ級タイトル戦を2日後(4日夜)に控え、チャンピオンの比嘉大吾(白井具志堅スポーツ)と挑戦者フエンテス(メキシコ)両選手が出席の記者会見が2日昼、那覇市内のホテルで開かれた。 身長差は9cmも「なんも問題ないです!」と比嘉  地元凱旋で2度目の防衛戦を迎える比嘉は「調子がいい悪いに関係なく、試合では100%の調子で挑めるのが自分。そこはしっかりKOで勝ちたい」とまずは必勝の弁。...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

風太があすロシア登場、クルーザー級統一戦前座

 3日(日本時間4日未明)ロシアのソチでゴングとなるIBF・WBA世界クルーザー級王座統一戦のアンダーカードで、日本ライト級5位のハリケーン風太(カシミ)がWBCインターナショナル・ライト級王者のワヘ・サルクハンヤン(ロシア)に挑戦。ともに前日計量をクリアした。 風太(左)は再び海外で強いところを見せられるか...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

W世界戦の山中竜也&小西怜弥、湊川神社で豆まき

 3月18日、神戸市のポートピアホテルで初防衛戦を行うWBO世界ミニマム級王者、山中竜也(真正)と世界初挑戦が決まったWBA世界L・フライ級2位、小西怜弥(真正)が3日、神戸市中央区の湊川神社の節分祭で福豆をまいた。 左から豆まきに参加した山下会長、山中、小西...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

比嘉大吾「KOしてもっと上にいく」あす沖縄でV2戦

 WBC世界フライ級タイトルマッチの計量が3日、沖縄県那覇市内のホテルで行われ、チャンピオンの比嘉大吾(白井・具志堅S)がリミットの50.8キロ、挑戦者9位のモイセス・フエンテス(メキシコ)が50.6キロで合格した。試合は4日、沖縄県武道館で午後8時ごろにゴングとなる。 比嘉(左)はV2戦、フエンテスは3階級制覇をかける...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

具志堅会長フル回転、目標は県内TV視聴率50%超え

 WBC世界フライ級タイトルマッチがあす4日に迫り、チャンピオン比嘉大吾(白井・具志堅S)の師匠である具志堅用高会長も“戦闘モード”に突入した。 フエンテスにタコスをプレゼントする具志堅会長...

View Article

末吉ダウン喫すも8回TKO初防衛 日本S・フェザー級

 チャンピオンカーニバルの開幕戦となった日本S・フェザー級タイトルマッチが3日夜、後楽園ホールで行われ、チャンピオン末吉大(帝拳)が1位挑戦者の大里拳(大鵬)に8回2分25秒TKO勝ち。高畑里望(ドリーム)との決定戦で獲ったタイトルの初防衛に成功した。...

View Article
Browsing all 12557 articles
Browse latest View live