ゴロフキンvsカネロⅡ 会場はT-モバイル・アリーナ
5月5日(日本時間6日)、再戦が発表されたゲンナジー・ゴロフキン(カザフスタン)vsサウル“カネロ”アルバレス(メキシコ)のミドル級頂上決戦の会場が第1戦と同じラスベガスのT-モバイル・アリーナに決まった。22日(日本時間23日)メインプロモーターのゴールデンボーイ・プロモーションズがメディアに通達した。...
View Articleアメリカ上陸の比嘉大吾 予想以上の人気に驚き!?
15連続KO勝利の日本タイ記録を保持するWBC世界フライ級チャンピオンの比嘉大吾(白井・具志堅S)が22日(日本時間23日)、24日(日本時間25日)に米カリフォルニア州イングルウッドのザ・フォーラムでゴングとなる「SUPER FLY2」の記者会見を視察した。 左から比嘉、ビロリア、ニエテス...
View Article比嘉大吾も熱視線 SUPER FLY2あすゴング
現地時間明日24日、カリフォルニア州イングルウッドのザ・フォーラムで開催される「SUPER FLY2」の計量が23日午後1時過ぎからロサンゼルス空港近くのウェスティン・ホテルで行われた。世界タイトル戦3試合と地域タイトル1試合に出場する8選手は無事合格した。 メインのシーサケット(左)とエストラーダ...
View Article袴田巌さんを救え!渡辺協会長ら全国集会でアピール
元プロボクサーの死刑囚、袴田巌さん(81)を支援する「袴田巌さんの再審を開始せよ! 2.24全国集会」が24日、東京・水道橋のYMCAアジア青少年センターで開催され、日本プロボクシング協会の渡辺均会長、新田渉世事務局長が約200人の参加者の前でリレーアピールを行った。 アピールをする渡辺協会長、右は新田事務局長...
View Articleボクシングルネサンス17 メキシコシティの興行
メキシコでプロモーター兼トレーナーとして活躍する古川久俊氏が主催する「ボクシングルネサンス17」が現地時間23日、メキシコシティの日墨会館大広間で行われた。 メキシコS・フライ級王者となったマルティネス セミファイナルは正統派テクニシャンの日系3世、ヨキオ・加藤・カランサと、世界王者クラスとの対戦もある大ベテラン、ガブリエル・ラミレスの6回戦。...
View Article中谷正義OPBFライト級V9、石田匠は再起戦勝利
24日エディオンアリーナ大阪第2競技場で行われたOPBFライト級戦は、チャンピオン中谷正義(井岡)が3位挑戦者パラーンペット・トーブアマート(タイ)に6回1分45秒KO勝ち。9度目の防衛に成功した。 防衛テープを9に伸ばした中谷は世界戦を渇望...
View ArticleWBSS準決勝 スミス勝利でグローブスと決勝
ワールドボクシング・スーパーシリーズ(WBSS)のS・ミドル級準決勝が24日(日本時間25日)、ドイツのニュルンベルクで行われ、WBC同級1位カラム・スミス(英)がニーキー・ホルヅケン(オランダ)に3-0判定勝ち。決勝でWBA同級スーパー王者ジョージ・グローブス(英)と対戦することになった。...
View Articleニエテスがレベコを7回TKO、ビロリアは敗れる
24日(日本時間25日)米イングルウッドのザ・フォーラムで行われた2つのフライ級タイトルマッチは、IBF王者ドニー・ニエテス(比)がフアン・カルロス・レベコ(亜)に5回53秒TKO勝ち。WBA王座決定戦は、1位アルテム・ダラキアン(ウクライナ)が2位ブライアン・ビロリア(米)に3-0判定勝ちを収めた。 ニエテス(左)は7回にレベコを沈めた...
View Articleシーサケットが2-0辛勝防衛、エストラーダは不満
軽量級のトップ選手が主役のイベント「SUPER FLY2」が24日(日本時間25日)、米カリフォルニア州イングルウッドのザ・フォーラムで開催され、メインのWBC世界S・フライ級タイトルマッチは、王者シーサケット・ソールンビサイ(タイ)が指名挑戦者フアン・フランシスコ・エストラーダ(メキシコ)に2-0判定勝ちした。...
View Article比嘉大吾は大興奮「アメリカで人気者になりたい!」
デビューから15連続KO勝利の快進撃を続けるWBC世界フライ級チャンピオンの比嘉大吾(白井・具志堅S)が現地時間24日、米カリフォルニア州イングルウッドのザ・フォーラムで開催された「SUPER FLY2」を視察。アメリカ進出への意欲を最高潮に高めた。 比嘉は帰国後すぐに徳之島キャンプに入る...
View Article山中慎介「前回よりもいい状態」ネリ戦まであと3日
両国国技館で3月1日ゴングとなる「ワールドプレミアムボクシング27~The REAL」の予備検診が26日、都内のホテルグランドパレスで行われた。ダブル世界タイトルマッチに出場する4選手はいずれも好調をアピールした。 約半年ぶりに再会した山中(手前)とネリ...
View Article岩佐亮佑がパワーアップ、胸囲4センチ増でV1に自信
26日は山中×ネリ2のセミで予定されるIBF世界S・バンタム級タイトルマッチの予備検診も行われ、チャンピオン岩佐亮佑(セレス)と13位挑戦者エルネスト・サウロン(比)ともに順調な調整をうかがわせた。 視力も向上した岩佐(左)と挑戦者サウロン...
View Article松本亮は身長差10センチ「アッパーが当たりやすい」
28日に後楽園ホールでゴングとなるWBA世界S・バンタム級タイトルマッチの予備検診が26日、日本ボクシングコミッションで行われ、王者ダニエル・ローマン(米)と11位挑戦者の松本亮(大橋)が顔をそろえた。 気合いの松本(左)とV1戦前に笑顔のローマン...
View Article木村隼人が山下賢哉をTKO、ランカー対決制す
「DANGAN207」が26日、後楽園ホールで行われ、メインのS・フライ級8回戦は、日本同級6位の木村隼人(ワタナベ)が同5位の山下賢哉(白井・具志堅S)に7回39秒TKO勝ちした。 「接近戦でも大丈夫だと思った」と試合後の木村(右) 日本ユース同級王座を獲得するなど勢いに乗る山下と、昨年7月にOPBF王者レネ・ダッケル(比)に敗れて以来のリングとなる木村によるランカー対決。...
View Article山中慎介リベンジに闘志、ネリ周辺はヒートアップ
両国国技館で1日ゴングとなる「ワールドプレミアムボクシング27~The REAL」の調印式、記者会見が27日、ホテルグランドパレスで行われ、WBC世界バンタム級王者ルイス・ネリ(メキシコ)と前王者で挑戦者の山中慎介(帝拳)がそれぞれ抱負を語った。 ベルトはネリの肩に、山中は久々に挑戦者の立場だ...
View Article岩佐亮佑はリラックス、初防衛戦まであと2日
IBF世界S・バンタム級チャンピオンの岩佐亮佑(セレス)も27日、2日後にゴングが鳴る「ワールドプレミアムボクシング27~The REAL」の調印式と記者会見に出席した。 かなり絞り込んできた岩佐(左)とサウロン...
View Article松本亮あすローマン挑戦、28年前の“再現”なるか
WBA世界S・バンタム級タイトルマッチの計量が27日、後楽園ホール展示場で行われ、王者ダニエル・ローマン(米)が54.9キロ、11位挑戦者の松本亮(大橋)がリミットの55.3キロで合格。あす28日後楽園ホールのゴングと待つだけとなった。 スーツで決めたローマンは「みなさんに敬意を表した」...
View Article山中慎介「ふざけるな!」ネリ2.3キロ超過で再計量
WBC世界バンタム級タイトルマッチの計量が28日午後1時15分から、都内のホテルで行われ、前王者で挑戦者の山中慎介(帝拳)は53.3キロでリミットの53.5キロをクリア。しかし、王者ルイス・ネリ(メキシコ)は1回目の計量で2.3キロ超過の55.8キロ。2時間の猶予を与えられた。=続報を予定= 計量をクリアした山中だが、表情は険しかった...
View Articleネリ計量失格で王座はく奪、山中は勝てば王者に
ホテルグランドパレスで28日行われたWBCバンタム級タイトルマッチの計量は、王者ルイス・ネリ(メキシコ)が最終的にリミットの53.5キロを1.3キロ超過して失格、秤の上でベルトを失った。あすの試合は前王者の山中慎介(帝拳)が勝った場合のみタイトルが移動する。 王座はく奪が決定し、ぐったりするネリ...
View Article