Quantcast
Channel: Boxing News(ボクシングニュース)
Browsing all 12557 articles
Browse latest View live

Image may be NSFW.
Clik here to view.

世界初挑戦の松本亮、大差判定負けで王座奪取ならず

 WBA世界S・バンタム級タイトルマッチが28日、後楽園ホールで行われ、11位挑戦者の松本亮(大橋)は王者ダニエル・ローマン(米)に0-3判定負け。世界初挑戦を実らせることはできなかった。ローマンは初防衛に成功した。スコアは118-110、119-109×2。 ローマン(右)は終始ペースを明け渡さなかった...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

粟生隆寛が3年ぶり復帰戦勝利、ディアスに雪辱

 元2階級制覇チャンピオンの粟生隆寛(帝拳)が1日、両国国技館の「ワールドプレミアムボクシング27~THE REAL」で2年10ヵ月ぶりの試合を行い、元世界王者ガマリエル・ディアス(メキシコ)に62.0キロ契約8回戦で3-0判定勝ちを収めた。スコアは77-76、77-74、79-74。 試合後、報道陣に囲まれる粟生...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

岩佐亮佑が初防衛成功、13位サウロンに大差判定

 IBF世界S・バンタム級タイトルマッチが1日、両国国技館の「ワールドプレミアムボクシング27~THE REAL」のセミファイナルで行われ、王者の岩佐亮佑(セレス)が挑戦者13位エルネスト・サウロン(比)に判定勝ち。初防衛を成功させた。スコアは118-110、119-109、120-108。 岩佐(左)は終始主導権を握り大差判定勝ち...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

山中慎介2回TKO負け、ネリに雪辱ならず引退を表明

 両国国技館「ワールドプレミアムボクシング27~THE REAL」のメインイベント、WBC世界バンタム級タイトルマッチは、前王者の挑戦者、山中慎介(帝拳)が王者ルイス・ネリ(メキシコ)に2回1分3秒TKO負け。昨年8月に奪われたベルトを奪回することはできなかった。 涙でリングをあとにする山中...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

注目ヘビー級戦 ワイルダーvsオルティス最終会見

 レノックス・ルイスvsビタリ・クリチコ以来、アメリカで開催される注目度の高い世界ヘビー級タイトルマッチといわれる王者デオンタイ・ワイルダー(米)vs挑戦者ルイス・オルティス(キューバ)のWBCタイトル戦の最終記者会見が1日(日本時間2日)ニューヨークのマンハッタンで開催された。試合は現地時間あさって3日、同地ブルックリンのバークレイズセンターでゴングが鳴る。以下は両者のコメント。...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

初防衛成功の岩佐亮佑「山中さんの分もがんばる」

 IBF世界S・バンタム級チャンピオンの岩佐亮佑(セレス)が試合から一夜明けた2日、千葉県柏市内のジムで記者会見を開いた。 Vの色紙を手にさらなる飛躍を誓った岩佐...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

IBF11位の阿部麗也が判定勝ち、近藤明広は再起

「A-sign.Bee11」が2日、後楽園ホールで行われ、メインのフェザー級8回戦は、IBF同級11位で日本同級2位の阿部麗也(KG大和)が元日本S・バンタム級ランカーの渡部大介(ワタナベ)に3-0判定勝ちした。 阿部(左)と渡部はA級らしい好試合を披露した...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

ワイルダーvsオルティスあすゴング 体重差12キロ

 明日3日(日本時間4日)ニューヨークのバークレイズセンターで挙行されるWBC世界ヘビー級タイトルマッチの計量が2日行われ、王者デオンタイ・ワイルダー(米)が214ポンド1/4(97.41キロ)、挑戦者3位ルイス・オルティス(キューバ)が241ポンド3/4(109.43キロ)を計測した。身長、リーチでアドバンテージがあるワイルダーは体を絞り、オルティスより約12キロ軽いウエートだった。...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

“ニューヨーク対決”コバレフ&ビボルもあす防衛戦

 明日3日(日本時間4日)WBC世界ヘビー級タイトルマッチがバークレイズセンターで挙行されるニューヨークで、マジソンスクエアガーデン(MSG)のザ・シアターで2つのL・ヘビー級タイトルマッチが行われる。バークレイズセンターのイベントははショータイムが全米へ放送。MSGの試合はライバルのHBOが中継する。...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

WBCがネリを無期限資格停止処分、山中戦で計量失格

 WBCは2日、前バンタム級チャンピオンのルイス・ネリ(メキシコ)を無期限資格停止処分にするとの声明を発表した。ネリは1日に両国国技館で行われた山中慎介(帝拳)との防衛戦の前日計量で失格し、王座はく奪となっていた。 1日の両国で山中に勝利して喜ぶネリ...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

竹迫司登が圧巻の初回TKO勝ち、日本ミドル級新王者

 日本ミドル級タイトルマッチが3日、川崎市のカルッツ川崎「ホープフルファイトvol.27」のセミで行われ、1位挑戦者の竹迫司登(ワールドS)が王者の西田光(川崎新田)に1回1分32秒TKO勝ち。新チャンピオンに輝いた。西田は2度目の防衛に失敗。 会心の勝利に竹迫を囲みチームで笑顔...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

黒田雅之が長嶺克則に競り勝つ、日本フライ級V3

 3月3日カルッツ川崎「ホープフルファイトvol.27」のメインイベント、日本フライ級タイトルマッチは、王者の黒田雅之(川崎新田)が1位挑戦者の長嶺克則(マナベ)に3-0判定勝ち。3度目の防衛に成功した。スコアは95-94、96-94、96-93。 黒田(右)で長嶺の右目は大きく腫れた...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

WBO1位の伊藤雅雪 “世界前哨戦”に9回TKO勝ち

 WBO・S・フェザー級1位でWBOアジアパシフィック同級王者の伊藤雅雪(伴流)が3日、後楽園ホール「ダイナミックグローブ」のメインに登場。ライト級10回戦で、フィリピンS・フェザー級10位のベルゲル・プトン(比)に9回1分56秒TKO勝ち。“世界前哨戦”と位置付けられた一戦を突破した。 粘るプトンからダウンを奪う伊藤...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

ウスカテギがディレルをストップ IBF・SM級暫定戦

 ニューヨークのバークレイズセンターで3日(日本時間4日)行われたIBF・S・ミドル級暫定王座戦は、挑戦者3位ホセ・ウスカテギ(ベネズエラ)が暫定王者アンドレ・ディレル(米)に8回終了TKO勝ち。初戦の失格負けのリベンジを果たし、暫定ベルトを獲得した。このクラスのIBF正規チャンピオンにはキャレブ・トゥルーアックス(米)が君臨する。 ディレルに雪辱したウスカテギ(右)...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

ワイルダー、ピンチ脱しオルティスを10回TKO

 WBC世界ヘビー級王者デオンタイ・ワイルダー(米)がストップ負けのピンチを脱し挑戦者ルイス“キングコング”オルティス(キューバ)に10回2分5秒TKO勝利。7度目の防衛を果たし、WBA&IBF統一王者アンソニー・ジョシュア(英)との3冠統一戦へ前進した。(3日、ニューヨーク・バークレイズセンター) ワイルダーは10回にオルティスを沈めた...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

ビボルがバレラを最終回TKO WBA・L・ヘビー級

 ニューヨーク、マジソンスクエアガーデンのザ・シアターで3日(日本時間4日)行われた世界L・ヘビー級タイトルマッチのうち、WBAは王者ディミトリ・ビボル(ロシア)が挑戦者1位サリバン・バレラ(キューバ)に12ラウンド1分41秒TKO勝ち。2度の目の防衛を果たした。 最終回に爆発したビボル...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

コバレフ貫禄の負傷TKO勝ち WBO・L・ヘビー級V1

 同じくマジソンスクエアガーデンのザ・シアターで3日(日本時間4日)挙行されたWBO世界L・ヘビー級戦は、昨年11月に決定戦を制して2度目の王座に就いたセルゲイ・コバレフ(ロシア)が同国の挑戦者5位イゴール・ミハルキンに7回2分25秒TKO勝ち。V1に成功した。 コバレフ(左)は実力を発揮してV1...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

村田V1戦の裏で36歳のドラマ、菅能が宇部で大一番

 宇部ボクシング&フィットネススクール主催のイベントが4月15日、山口県宇部市の宇部ココランドで開催される。メインを張るのは前身のヤマカワスポーツジム時代から活躍する菅能克彦。36歳の大ベテランが初の地元興行で日本S・バンタム級10位、テイル渥美(渥美)とのフェザー級10回戦に挑む。 地元で勇姿を見せられるか。28戦目を迎える菅能...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

小澤瑶生がWBO女子S・フライ級決定戦、今週末ドイツ

 元OPBF女子S・フライ級王者、小澤瑶生(32=フュチュール)が10日(日本時間11日)、ドイツ南西部のカールスルーエで行われるWBO女子世界S・フライ級王座決定10回戦で、WBC女子フライ級シルバー王座を保持するラジャ・アマシエ(ドイツ)と対戦する。 小澤は世界再挑戦、悲願のベルト獲得なるか...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

ダブルOPBFタイトル戦 3.13チケットプレゼント

 3月13日(火)後楽園ホールで開催される「ゴールデンチャイルドボクシングvol.122/DANGAN208」のチケットを5組10名さまにプレゼントいたします(金子ジム提供)。 OPBFフライ級の中山(左)と同S・バンタム級の大竹...

View Article
Browsing all 12557 articles
Browse latest View live