Quantcast
Channel: Boxing News(ボクシングニュース)
Browsing all 12557 articles
Browse latest View live

Image may be NSFW.
Clik here to view.

カネロがドーピング検査陽性 5.5ゴロフキン戦は!?

 カネロがドーピング違反─。5月5日(日本時間6日)ラスベガスのT-モバイル・アリーナでミドル級3団体統一王者ゲンナジー・ゴロフキン(カザフスタン)と再戦するメキシコのスーパースター、サウル“カネロ”アルバレスがドーピング検査で違反薬物の陽性反応を示した。カネロをプロモートするゴールデンボーイプロモーションズ(GBP)が明らかにした。...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

井上尚弥が3階級制覇へ、WBA王者マクドネルに挑戦

 2階級制覇チャンピオンの井上尚弥(大橋)が5月25日、大田区総合体育館で3階級制覇をかけてWBA世界バンタム級王者ジェイミー・マクドネル(英)に挑戦することが決定。井上が6日、都内のホテルで記者会見を開いて発表した。WBO世界S・フライ級王座は返上となる。 報道陣に囲まれ、笑顔を見せる井上...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

2月の月間MVPは吉野修一郎、敢闘賞は木村隼人

 東日本ボクシング協会月間賞選考委員会は6日、2月の月間三賞を発表した。最優秀選手賞には日本ライト級チャンピオンの吉野修一郎(三迫=写真右)が選ばれた。  吉野は2月8日のチャンピオンカーニバルで、1位挑戦者の斉藤正樹(TEAM10COUNT)に電光石火の1回TKO勝ち。初防衛を成功させ、デビューからの連勝記録を7(5KO)に伸ばした。...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

大学院生ボクサー坂本真宏、母校・大阪市立大が激励会

 大阪市立大学大学院生という異色の経歴を持つWBOアジアパシフィック・フライ級王者、坂本真宏(27=六島)の祝勝・激励会が6日、大阪市北区のホテルで大学卒業生ら約100人が集まって開かれた。 坂本の激励会には荒川哲男・大阪市大学長(右)も出席...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

4.21ブローナーvsバルガス、WBCミドル級暫定戦も

 4月21日、PBC(プレミア・ボクシング・チャンピオンズ)シリーズのイベントのメインで元王者同士、エイドリアン・ブローナー(米)とジェシー・バルガス(米)が顔を合わせることになった。6日(日本時間7日)メディアに通達された。試合は144ポンド(65.32キロ)契約のキャッチウエート、12回戦で行われる。会場はニューヨークのバークレイズセンター。...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

4.15防衛戦の比嘉大吾、無敗4人衆のキャンプ終了

 4月15日横浜アリーナで3度目の防衛戦を行うWBC世界フライ級チャンピオンの比嘉大吾(白井・具志堅S)が7日、1週間にわたる徳之島キャンプを打ち上げて帰京した。いよいよ来週からは本格的な実戦練習が始まる。 闘牛を観戦した左から比嘉、大湾、木村、小田...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

高山勝成のアマ登録実現に署名2万5000人

 プロボクシングミニマム級の世界主要4団体王者に輝き、2020年の東京五輪にアマチュアとして出場を目指す高山勝成選手(34=名古屋産業大学1年)が7日午前、東京の参議院議員会館で日本オリンピック委員会(JOC)副会長の橋本聖子参院議員を訪問、「高山勝成選手のアマチュア登録を支える会」(米田眞理子会長)が集めた2万5000人の署名を渡し、アマチュア登録の希望を訴えた。...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

WBCが計量失格のネリに出頭命令 会長が直々に通達

 3月1日に両国国技館で行われた山中慎介(帝拳)とのタイトルマッチを前に、リミットを5ポンド(2.3キロ)超過する失態(再計量では1.3キロオーバー)でタイトルを剥奪。WBCから無期限資格停止処分を通達された前WBC世界バンタム級王者ルイス・ネリ(メキシコ)に対して、WBCは事情聴取のため、本部への出頭を命じた。メキシコのスポーツ紙エストが7日(日本時間8日)伝えた。...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

拳四朗のV3戦が5.25大田区に変更、井上尚弥とダブル

 4月15日に横浜アリーナで行われる予定だったWBC世界L・フライ級王者、拳四朗(BMB)の3度目の防衛戦が、5月25日の大田区総合体育館に変更となった。フジテレビなど主催者が発表した。 昨年暮れに続く競演となった拳四朗(左)と井上...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

天海ツナミ5年8ヵ月ぶり王者、箕輪を退け2階級制覇

 女子選手だけのイベント「Victoriva(ビクトリーヴァ)vol.1」が8日、後楽園ホールで開催され、セミのWBO女子L・フライ級王座決定戦は、元世界王者でWBO女子アジアパシフィック同級王者の天海ツナミ(アルファ)がOPBF女子フライ級王者のチャオズ箕輪(ワタナベ)に8回終了TKO勝ち。WBA女子世界S・フライ級王座に続く2階級制覇を達成した。 天海(右)はアウトボクシングで箕輪を翻弄した...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

42歳の江畑佳代子が辛勝、WBO女子M・フライ級V1

  WBO女子世界ミニ・フライ級タイトルマッチが8日、後楽園ホール「Victoriva(ビクトリーヴァ)vol.1」のメインイベントで行われ、王者の江畑佳代子(ワタナベ)は挑戦者パク・ジヒョン(韓国)に2-0判定勝ち。初防衛に成功した。 パクのプレスを何とかジャブで止める江畑(左)...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

村田諒太が本格スパー突入 新パートナーに好感触

 WBA世界ミドル級チャンピオンの村田諒太(帝拳)が8日、4月15日に横浜アリーナでゴングとなる挑戦者8位エマヌエーレ・ブランダムラ(イタリア)との初防衛戦に向けてスパーリングを報道陣に公開した。 スパーをする村田(右)、新たなパートナーで気分も一新...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

JBCがネリを“永久追放処分” 日本での活動停止

 日本ボクシングコミッション(JBC)は9日、倫理委員会を開き、前WBC世界バンタム級チャンピオンのルイス・ネリ(メキシコ)に対して日本でのボクシング活動停止処分を決定、発表した。期限は設けておらず、事実上の永久追放処分となった。 1日の試合はネリ(左)の勝利に終わった...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

元王者のクイッグ計量失格、WBOフェザー級戦

 あす10日(日本時間11日)米カリフォルニア州カーソンのスタブハブ・センターでゴングとなるWBO世界フェザー級タイトルマッチの前日計量が現地で行われ、王者オスカル・バルデス(メキシコ)が125.8ポンドでリミットをクリアしたものの、挑戦者のスコット・クイッグ(英)が2.8ポンド(1.27キロ)オーバーであえなく失格となった。...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

あすマイキー登場 4階級制覇かけリピネッツ戦

 IBF世界S・ライト級タイトルマッチの計量が9日、現地で行われ、王者セルゲイ・リピネッツ(ロシア)が139.75ポンド(63.39キロ)、挑戦者の3階級制覇王者マイキー・ガルシア(米)が139.5ポンド(63.27キロ)で合格した。試合は10日(日本時間11日)、米テキサス州サンアントニオのフリーマン・コロシアムでゴングとなる。...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

WBO世界女子SF級王座決定戦、小澤瑶生が計量パス

 10日(日本時間11日)、ドイツ南西部のカールスルーエで行われるWBO世界女子フライ級王座決定10回戦の計量が10日、現地で行われ、元OPBF女子S・フライ級王者、小澤瑶生(32=フュチュール)は51.9キロ、同級シルバー王者、ラジャ・アマシエ(ドイツ)は51.6キロでともにリミットを下回った。...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

メキシコの名マネジャー、ラファエル・メンドサ死す

 メキシコのボクシング業界の重鎮で日本との関係も深かった著名マネジャー、ラファエル・メンドサ氏が現地時間8日未明、メキシコのグアダラハラで肺がんのため死去した。80歳だった。 日本とも関係の深かったメンドサ氏...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

小澤瑶生は判定負け、ドイツで世界王座獲得ならず

  10日(日本時間11日)、ドイツ南西部のカールスルーエで行われたWBO女子世界S・フライ級王座決定10回戦に出場した元OPBF女子S・フライ級王者の小澤瑶生(32=フュチュール)は同級シルバー王者ラジャ・アマシエ(ドイツ)に0-3判定負け。タイトル獲得はならなかった。 惜しくも勝利を逃した小澤...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

マイキーが4階級制覇、WBA・SL級はレリクが新王者

 IBF世界S・ライト級タイトルマッチが10日(日本時間11日)、米テキサス州サンアントニオのフリーマン・コロシアムで行われ、挑戦者のマイキー・ガルシア(米)が王者セルゲイ・リピネッツ(ロシア)に3-0判定勝ち。4階級制覇を達成した。...

View Article

バルデスがクイッグ振り切る WBOフェザー級V4

 米カリフォルニア州カーソンのスタブハブ・センターで10日(日本時間11日)ゴングが鳴ったWBO世界フェザー級タイトルマッチは、王者オスカル・バルデス(メキシコ=米)が挑戦者で元WBA世界S・バンタム級王者スコット・クイッグ(英)に12回3-0判定勝ち。4度目の防衛を果たした。...

View Article
Browsing all 12557 articles
Browse latest View live