Quantcast
Channel: Boxing News(ボクシングニュース)
Browsing all 12557 articles
Browse latest View live

Image may be NSFW.
Clik here to view.

元王者クアドラスが再起 バンタム級で2階級制覇へ

■元WBC・S・フライ級王者カルロス・クアドラス(メキシコ)が18日、同国ロスモチスでリカルド・ヌネス(パナマ)に7回負傷判定勝ち。フアン・フランシスコ・エストラーダ、マックウィリアムズ・アローヨとの2連敗から脱出した。...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

ネバダ州殿堂式典 モズリー、レイラ・アリら出席

 米ネバダ州ボクシング殿堂の授賞式が18日夜(日本時間19日)ラスベガスのシーザースパレスで開催された。今年殿堂入りした元選手、関係者は計14人。以前はネバダ州居住者と他の地域という分け方がされていたが、今回は元選手+関係者と物故者に区分けされた。...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

木村翔が会見「一発あたれば」田中恒成撃破に決意

 WBO世界フライ級チャンピオンの木村翔(青木)が20日、東京・白金の八芳園で記者会見を開き、指名挑戦者の田中恒成(畑中)を迎えて行う3度目の防衛戦に向けて決意表明した。試合は9月24日、名古屋市の武田テバオーシャンアリーナでゴングとなる。 26日に恒例のタイ合宿入りする木村...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

シングルマザー吉田実代 2冠目のOPBF王座獲得

 女子選手オンリーのイベント「Victriva(ビクトリーヴァ)」が20日、後楽園ホールで開催され、メインのOPBF女子バンタム級王座決定8回戦は、同級1位の吉田実代(EBISU K's BOX)が同2位のグレエル・テパズ(比)に5回1分39秒負傷判定勝ち。吉田は日本王座に続く2本目のベルト獲得となった。 吉田(左)はエンジンがかかってきたところでストップ...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

GGG-カネロ前座にロマゴン、ムンギア、レミュー

 ラスベガスのT-モバイルアリーナで9月15日挙行されるミドル級頂上決戦、ゲンナジー・ゴロフキン(カザフスタン)とサウル“カネロ”アルバレス(メキシコ)の再戦のアンダーカードが正式に決定。20日(日本時間21日)メインプロモーターのゴールデンボーイ・プロモーションズから通達された。...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

亀田和毅陣営が謝罪 世界戦後のリング乱入で

 16日後楽園ホールで行われたIBF世界S・バンタム級タイトルマッチの終了後、同級3位の亀田和毅(協栄)がリングインして新チャンピオンになったTJ・ドヘニー(アイルランド)に対戦をアピールした問題で、協栄ジムが20日、日本ボクシングコミッション(JBC)に対して事情を説明、現場に迷惑をかけたことを謝罪した。 テレビ局のスタッフに制止される亀田和...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

WBSSバンタム級 井上vsパヤノは10.7横浜アリーナ

  WBA世界バンタム級チャンピオン、井上尚弥(大橋)が出場するワールド・ボクシング・スーパー・シリーズ(WBSS)バンタム級1回戦が10月7日、横浜アリーナにセットされた。井上はWBA王座の初防衛をかけて元WBA同級スーパー王者フアン・カルロス・パヤノ(ドミニカ共和国)と対戦する。 5月に3階級制覇達成の井上、10月は初防衛戦となる...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

京口紘人が9.25世界前哨戦 年末の2階級制覇狙う

 前IBF世界ミニマム級チャンピオンの京口紘人(ワタナベ)が22日、都内のジムで記者会見を開き、9月25日、後楽園ホールで世界前哨戦を行うと発表。早ければ年内にL・フライ級で2階級制覇に挑むプランを明かした。 将来はフライ級まで考えているという京口...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

木村翔が前世界王者の京口とスパー 田中対策着々

 WBO世界フライ級チャンピオンの木村翔(青木)が22日、都内のジムで前IBF世界ミニマム級王者の京口紘人(ワタナベ)との4ラウンドを含む8ランドのスパーリングを行った。木村は9月24日、名古屋市の武田テバオーシャンアリーナで3階級制覇を狙う田中恒成(畑中)と3度目の防衛戦を行う。 木村(左)も京口も好戦的なタイプ、スパーも打撃戦に...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

GGGvsカネロ レフェリー&ジャッジで前哨戦!?

  9月15日ラスベガスのT-モバイル・アリーナで対戦するゲンナジー・ゴロフキン(カザフスタン)vsサウル“カネロ”アルバレス(メキシコ)のミドル級タイトルマッチ再戦のオフィシャル陣がNSAC(ネバダ州アスレチック・コミッション)のボブ・バーネット事務局長から22日発表された。...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

渡部あきのり6年ぶり日本王座戦 あす日本SW級暫定

 あす24日後楽園ホールで開催される「DANGAN215」の計量が23日、後楽園ホールで行われ、メインの日本S・ウェルター級暫定王座決定戦は、日本同級1位の渡部あきのり(角海老宝石)と同2位の丸木凌介(天熊丸木)がともにリミットの69.8キロで合格した。暫定戦は王者の新藤寛之(宮田)のけがによるもの。 ベテランの渡部(左)と3度目の正直の丸木凌...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

比国遠征の丸田陽七太 OPBFランカー対決はドロー

 OPBF・S・バンタム級3位、日本同級10位の丸田陽七太(21=森岡)は23日、フィリピン・マニラで行われた56.3キロ契約8回戦で、OPBFバンタム級3位のベン・マナンクィル(26=フィリピン)と引き分けた。 ドローながら貴重な経験を積んだ丸田(右)...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

10.6末吉大vs三代大訓 日本&OPBF王座統一戦

 S・フェザー級の好カードが実現──。日本チャンピオン末吉大(帝拳=写真右)-OPBFチャンピオン三代大訓(ワタナベ=左)の王座統一12回戦が10月6日、後楽園ホールのダイナミックグローブで行われることになった。帝拳プロモーションが明らかにした。...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

WBAフェザー級戦 フェイスブック配信で1700万件

 今月11日(日本時間12日)ロサンゼルス・ハリウッドで行われたWBAフェザー級“レギュラー”王座戦をメインとするイベントはプロモーター、ゴールデンボーイ・プロモーションズ(GBP)初の試みとしてソーシャルメディア、フェイスブックでライブ配信された。そのヒット数が1770万件超に達したことがわかった。GBPのエリック・ゴメス社長がメディアに伝えた。...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

ドグボエ戦まであと2日 大竹が記者会見で決意表明

 米アリゾナ州グレンデールで25日(日本時間26日)に行われるイベントの記者会見が23日現地で行われ、WBO世界S・バンタム級王者アイザック・ドグボエ(ガーナ)と挑戦者6位の大竹秀典(金子)が顔をそろえた。 アリゾナ州に乗り込んだ大竹(右)と王者ドグボエ...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

小野心が加納陸を8回TKO 日本ミニマム級初防衛

 日王ミニマム級タイトルマッチが24日、後楽園ホール「DANGAN215」で行われ、王者の小野心(ワタナベ)が挑戦者1位の加納陸(大成)に8回2分46秒TKO勝ち。初防衛に成功した。 KO防衛を成功させて小野は会心の笑み...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

渡部あきのり日本2階級制覇 丸木に初回TKO勝ち

 24日後楽園ホール「DANGAN215」のメインイベント、日本S・ウェルター級暫定王座決定戦は、同級1位の渡部あきのり(角海老宝石)が同2位の丸木凌介(天熊丸木)に1回2分51秒TKO勝ち。日本タイトル2階級制覇を達成した。 渡部の猛打で、丸木は気持ちが折れたかのようにダウンした...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

大竹秀典あす出陣 日本人最年長の世界奪取なるか

 あす25日(日本時間26日)米アリゾナ州グレンデールのヒラリバー・アリーナでゴングとなるWBO世界S・バンタム級タイトルマッチの計量が24日現地で行われ、王者アイザック・ドグボエ(ガーナ)が121ポンド(54.88キロ)、挑戦者6位の大竹秀典(金子)が121.4ポンド(55.06キロ)でリミットの122ポンドをクリアした。 王者ドグボエに挑む大竹(右)、身長は圧倒的に有利だ...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

大竹が無念の初回TKO負け 世界王座獲得ならず

  WBO世界S・バンタム級タイトルマッチが25日(日本時間26日)、米アリゾナ州グレンデールのヒラリバー・アリーナで行われ、挑戦者6位の大竹秀典(金子)は王者アイザック・ドグボエ(ガーナ)に1回2分18秒TKO負け。王座獲得に失敗した。 大竹(左)はガードのすき間からアッパーを食らった...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

ペドラサがベルトラン攻略 WBOライト級王者交代

 アイザック・ドグボエvs大竹秀典のWBO世界S・バンタム級戦と同じリングで行われたメインエベント、WBO世界ライト級タイトルマッチは、挑戦者2位ホセ・ペドラサ(プエルトリコ)が王者ライムンド・ベルトラン(メキシコ=米)に12回3-0判定勝ち。以前君臨したIBF・S・フェザー級王者に続き2階級制覇を達成した。...

View Article
Browsing all 12557 articles
Browse latest View live