パッキャオvsホーン、WBOが「採点は妥当」と見解
WBOは10日、2日に豪州で行われた世界ウェルター級タイトルマッチ、王者マニー・パッキャオ(比)と挑戦者ジェフ・ホーン(豪)の採点内容の検証結果を発表。ホーンが勝利した試合の採点は「問題なし」との見解を示した。 ホーン勝利の瞬間 Photo/SUMIO YAMADA...
View Article10.2清水聡OPBF挑戦 “ダイヤモンドレフト”炸裂へ
ロンドン五輪銅メダリストで日本フェザー級11位のの清水聡(大橋)が10月2日、後楽園ホールの「第61回フェニックスバトル」でOPBF同級王者ノ・サミュング(韓)に挑戦することが決定。横浜市内のジムで11日、記者会見を開いて発表した。 必勝を誓う左から松本トレーナー、清水、大橋会長...
View ArticleGツダジムが枚方市に8.11興行チケットを贈呈
8月11日、大阪府枚方市立総合体育館で「第12回クラッシュボクシング」を開催するグリーンツダジムの本石昌也会長は11日、メインを務める所属の日本ウェルター級4位、矢田良太とともに枚方市役所を訪問。伏見隆市長に「市内の障がい者のみなさんに観戦してください」と招待チケット100枚を贈呈した。 左から伏見・枚方市長、本石会長、矢田...
View Article三浦隆司「しっかり動けている」ロスで最終調整
15日(日本時間16日)ロサンゼルス近郊のフォーラムでWBC世界S・フェザー級王者ミゲール・ベルチェルト(メキシコ)に挑戦する同級1位の三浦隆司(帝拳)が現地時間10日、渡米2日目を迎えた。最終調整の模様が帝拳ジムから届いた。 田中トレーナーとミット打ちで汗を流す三浦...
View Article47歳“鉄人”池山直がV6、花形冴美とまたもドロー
WBO女子世界アトム級タイトルマッチが11日、後楽園ホールの「DANGAN187」で行われ、王者の池山直(フュチュール)と挑戦者のOPBF女子ミニ・フライ級王者、花形冴美(花形)の一戦は三者三様のドロー。池山は6度目の防衛に成功した。 1年越しの再戦は今回も三者三様だった...
View Article荒川仁人が6回TKO勝ち、WBOアジア王座初防衛
「DANGAN187」のメインイベント、WBOアジアパシフィック・ライト級タイトルマッチは、王者の荒川仁人(ワタナベ)が挑戦者5位マルボン・ボディオンガン(比)に6回1分18秒TKO勝ち。1月にアンソニー・サバルデ(比)との王座決定戦で獲得した王座の初防衛に成功した。 「練習してきた左右の動きができた」と荒川(左)...
View Articleパーカーvsヒューリー英国でプレゼン、WBOヘビー級
英国マンチェスターのマンチェスター・アリーナで9月23日行われるWBO世界ヘビー級タイトルマッチの記者発表が11日(日本時間12日)同地で開催された。会見には王者ジョセフ・パーカー(ニュージーランド)、挑戦者1位ヒューイ・ヒューリー(英)といっしょにヒューイのいとこで前ヘビー級統一チャンピオンのタイソン・ヒューリー(英)も出席した。 ヒューリー(右)は「私を甘く見るな」とパーカーに警告...
View Articleメイウェザー“2ケタの差”強調 マクレガーと会見
元パウンド・フォー・パウンド・キングのフロイド・メイウェザー(米)が11日、米ロサンゼルスのステイプルズ・センターに登場。8月26日ラスベガスのT-モバイル・アリーナで対戦するUFC王者コナー・マクレガー(アイルランド)と舌戦を繰り広げた。 マクレガー(左)は「4ラウンド以内にKOする」...
View Articleアルグメド最終調整、カネロ・スタイルで京口撃退へ
23日、東京大田区総合体育館で京口紘人(ワタナベ)の挑戦を受けるIBF世界ミニマム級王者ホセ・アルグメド(メキシコ)が先週末、故郷ナヤリ州テピックでのキャンプを打ち上げ、グアダラハラで最終調整に入っている。...
View Article6月の月間三賞 MVPが黒田雅之、敢闘賞は麻生興一
東日本協会の月間賞選考委員会は12日、6月の月間三賞を発表。最優秀選手賞には日本フライ級王者の黒田雅之(川崎新田=写真左)が選ばれた。 暫定王者だった黒田は13日、正規王者の粉川拓也(宮田)に競り勝ってベルトを統一。粉川が保持していた世界ランキングを丸ごとかっさらった。...
View Article三浦隆司アメリカ3日目、王者ベルチェルトと対面
今週末15日(日本時間16日)ゴングとなるWBC世界S・フェザー級タイトルマッチのため渡米している同級1位の三浦隆司(帝拳)が現地時間11日、アメリカ3日目を迎えた。その模様が帝拳ジムから届いた。 ESPNでインタビューを受けた三浦 ベルチェルトは「それほど明るくなかった」 三浦は午前中に「Conference...
View Article京口竜人が飲酒運転で逮捕、Gツダジムは陳謝
グリーンツダジムの本石昌也会長は12日、所属の京口竜人(26)が大阪市内で飲酒運転して逮捕されたことを受け、8月11日に大阪府枚方市総合体育館で行う「第12回クラッシュボクシング」に出場させないことを決めた。...
View Article三浦隆司が公開練習、王者ベルチェルト慎重姿勢
WBC世界S・フェザー級王座挑戦のためロサンゼルス入りしている三浦隆司(帝拳)は12日(日本時間13日)、ダウンタウンのシティ・オブ・エンジェルス・ボクシングクラブで行われたメディア向けの公開練習に参加。その場で海外メディアに次から次へと取材を受けた。 公開練習を行った三浦(右)とベルチェルト...
View Article小國以載が岩佐亮佑とV1戦、9.13エディオン大阪
IBF世界S・バンタム級チャンピオンの小國以載(角海老宝石)と同級3位の岩佐亮佑(セレス)が9月13日、エディオンアリーナ大阪(大阪府立体育会館)で激突する。両選手が13日、都内で記者会見に出席して発表した。試合の模様はTBS系列で全国放送される。 大嫌いなピーマンを食べた小國(左)と岩佐...
View ArticleOPBFランキング フェザー級の清水聡らランク入り
OPBFが6月度ランキングを更新した。10月にフェザー級王者ノ・サミュング(韓)への挑戦が決まった清水聡(大橋)が同級11位、元日本、OPBFウェルター級王者の渡部あきのり(角海老宝石)がミドル級11位にランクされるなど、日本勢が多数ランク入りした。 左からランク入りした中嶋、清水、渡部...
View Articleアルグメド来日、京口を警戒しつつ「KOで勝つ!」
IBF世界ミニマム級チャンピオンのホセ・アルグメド(メキシコ)が13日朝来日した。アルグメドは23日、大田区総合体育館で同級9位、京口紘人(ワタナベ)の挑戦を受ける。 京口の写真を手にポーズをとるアルグメド 元WBC世界L・フライ級王者ペドロ・ゲバラらとスパーリングを重ね、グアダラハラで最終調整を行っていたアルグメド。日本到着直後に長旅の疲れを見せず、テレビ東京クルーの取材に応じた。...
View Article小原佳太がWBOアジアW級戦、8.10ダイヤモンドG
IBF世界S・ライト級12位の小原佳太(三迫)が8月10日、後楽園ホールの「ダイヤモンドグローブ」でWBOアジアパシフィック・ウェルター級王座決定戦に出場する。小原は日本S・ライト級、OPBF・S・ライト級に続く3本目のベルト獲得を目指す。...
View Article三浦隆司ゴングまであと2日「面白い試合で勝つ!」
WBC世界S・フェザー級タイトルマッチの最終記者会見が13日(日本時間14日)、試合の行われる米カリフォルニア州イングルウッドのフォーラムで開かれた。 決戦ムードを高める三浦(右)とベルチェルト GBPのオスカー・デラホーヤCEOに紹介された三浦隆司(帝拳)は、「チャンピオンは強くてタフですが必ず勝ちます。そして面白い試合も期待してほしい」と宣言。三浦らしい豪快な勝ちっぷりで王座奪還を誓った。...
View Article