Quantcast
Channel: Boxing News(ボクシングニュース)
Browsing all 12557 articles
Browse latest View live

Image may be NSFW.
Clik here to view.

DANGAN-A級T コーチ義人と三代大訓が決勝進出

「DANGAN-A級トーナメント」が16日、後楽園ホールで開催され、S・フェザー級は元中央大主将の三代大訓(ワタナベ)が、S・バンタム級はコーチ義人(角海老宝石)がそれぞれ決勝進出を決めた。1月13日の決勝で、三代は日本同級6位の正木脩也(帝拳)と、コーチは日本フェザー級12位の日野僚(川崎新田)と対戦する。 終盤に右をヒットするコーチ、最後までペースを貫いた <A級トーナメント=6回戦>...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

プレフが負傷、ジョシュアはタカムと防衛戦

 今月28日、英国ウェールズのカーディフで防衛戦を行う世界ヘビー級2団体統一王者アンソニー・ジョシュア(英)の挑戦者が変更された。ジョシュアと対戦予定だったクブラット・プレフ(ブルガリア)が16日、肩の負傷を理由に出場を辞退。代わりにIBF3位カルロス・タカム(カメルーン=仏)が挑戦者に抜擢された。ジョシュアのエディ・ハーン・プロモーターが伝えた。...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

エンダム「もう打たれない」 村田諒太対策は万全

 22日両国国技館で村田諒太(帝拳)との再戦を控えるWBA世界ミドル級チャンピオンのアッサン・エンダム(仏)が17日、都内の帝拳ジムで練習を公開。返り討ちに自信を見せた。 特注の顔面マスクをつけたサンドバッグを叩くエンダム...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

12.1藤岡奈穂子が日本初の5階級制覇に挑戦

 女子4階級制覇チャンピオンの藤岡奈穂子(竹原&畑山)が12月1日、後楽園ホール「A-sign.Bee9」で5階級制覇をかけて元IBF女子世界ミニ・フライ級王者ヨカスタ・バジェ(コスタリカ)とWBO女子世界L・フライ級王座決定戦を行うことになった。 4階級制覇を達成したときのチーム藤岡...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

ドーピング疑惑のネリ、11.4地元でノンタイトル戦

 山中慎介(帝拳)をストップしてWBC世界バンタム級王者になったものの、ドーピング検査で違反薬物が発見され、スキャンダルの渦中にあるルイス・ネリ(メキシコ)が11月4日、地元ティファナでリングに上がる運びとなった。相手はアーサー・ビラヌエバ(フィリピン)。試合はノンタイトル10回戦となる。17日、主催のサンフェル・プロモーションズが会見を開き、発表した。 会見に臨んだネリ、右はベルトラン氏...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

サンダースvsレミュー 12.16カナダで対決

 ミドル級のWBO王者ビリー・ジョー・サンダース(英=写真右)vs挑戦者デビッド・レミュー(カナダ=写真左)のタイトル戦が12月16日カナダ・モントリオールのベル・センターで挙行される運びとなった。WBOの指名挑戦者レミューとサンダースの一戦は入札に持ち込まれる可能性もあったが、レミューのゴールデンボーイ・プロモーションズとサンダースのフランク・ウォーレン・プロモーターの間で合意に達した。...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

山中慎介の進退は…ネリ無冠戦には「びっくり」

 前WBC世界バンタム級チャンピオンの山中慎介(帝拳)が18日、都内で開かれた「イクメン・オブ・ザ・イヤー2017」の表彰式に出席。同賞は10月19日を「イクメンの日」とし、芸能やスポーツの分野で育児にいそしむパパを表彰するもので、山中は爆笑問題の田中裕二さん、プロ野球解説者のマック鈴木さんとの受賞となった。 バカボンのパパはキャラクター部門での受賞...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

トリプル世界戦予備検診、村田諒太ら緊張感アップ

 22日に両国国技館で挙行されるトリプル世界タイトルマッチの予備検診が18日、都内のホテルで行われた。向島祐JBCコミッションドクターの診断によると、出場の6選手はすべて特に異常はみられなかった。 村田とエンダムは軽く握手をした程度だった...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

シーサケットvsエストラーダ、2.24ロサンゼルス

 WBC世界S・フライ級王者シーサケット・ソールンビサイ(タイ)と同級1位フアン・フランシスコ・エストラーダ(メキシコ)による一戦が、来年2月24日、ロサンゼルスで開催される。エストラーダ擁するサンフェル・プロモーションが明らかにした。試合会場は発表されていない。...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

内藤律樹が計量で乱闘寸前、あす日中親善試合

 あす20日後楽園ホールでゴングとなる「DANGAN198 日中親善試合vol.2」の公開計量が19日、東京ドームシティの「MLB cafe'TOKYO」で行われ、メインのS・ライト級8回戦に出場する元日本S・フェザー級王者の内藤律樹(E&Jカシアス)とWBAインターナショナル同級王座を保持するバイシャンボ・ナスイウラ(中)があわや乱闘のつばぜり合いを演じた。...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

比嘉大吾&拳四朗が初防衛に自信、チケットは完売

 19日、都内のホテルでWBC世界フライ級、同L・フライ級戦の調印式が開かれた。WBCフライ級王座の初防衛に挑むチャンピオン比嘉大吾(白井・具志堅S)は、この日も「倒して勝ちたい」とKO宣言。「沖縄の先輩方のように攻めるスタイルで沖縄県民、全国の皆さんに感動を与えたい」と力強く語った。 左からゲバラ、拳四朗、マソン、比嘉 比嘉「沖縄の攻めるスタイルで勝つ」...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

IBFがメリンドvsバドラーの直接再戦承認

...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

村田諒太「自信を持って殴れる」 エンダム戦まで2日

 WBA世界ミドル級タイトルマッチの調印式、記者会見が20日、東京・九段下のホテルグランドパレスで開かれ、王者アッサン・エンダム(仏)と挑戦者1位の村田諒太(帝拳)が出席した。会見にはトップランク社CEOのボブ・アラム氏、リングアナウンサーのジミー・レノンJr氏、レフェリーのケニー・ベイレス氏らも到着し、決戦に向けた機運が高まった。 村田とエンダム、決戦ムードが高まってきた...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

村田諒太vsエンダム2 テレビ番組情報

 22日(日)両国国技館でゴングとなるWBA世界ミドル級タイトルマッチ、村田諒太(帝拳)vsアッサン・エンダム(仏)はフジテレビ系列で19時から21時30分に放送される。放送はWBC世界フライ級タイトルマッチ、王者比嘉大吾(白井・具志堅S)vs挑戦者トマ・マソン(仏)からスタート予定。解説は長谷川穂積、ゲスト解説が井上尚弥(大橋)。...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

あす日本ライト級王座決定戦 挑戦者決定戦も4試合

  あす21日、後楽園ホールでゴングとなる日本ライト級王座決定戦の計量が20日、日本ボクシングコミッションで行われ、同級1位の吉野修一郎(三迫)と同2位のスパイシー松下(セレス)がともにリミットの61.2キロをクリアした。この試合は当初、挑戦者決定戦として行われる予定だったが、前王者の西谷和宏(VADY)のタイトル返上により王座決定戦に格上げされた。 変則の松下(左)と正統派の吉野が激突...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

DANGAN日中親善試合 内藤律樹は2-1判定勝ち

 日中国交正常化45周年記念「日中親善試合vol.2」が20日、後楽園ホールで行われ、メインに出場した元日本S・フェザー級王者で現日本ライト級4位の内藤律樹(E&Jカシアス)はバイシャンボ・ナスイウラ(中)に2-1判定勝ち。スコアは77-75、77-76で内藤、もう一人は79-75でバイシャンボだった。 内藤は終盤苦しみながらも要所で左を決めた...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

ザキヤノフvsバーネット あすバンタム級統一戦

  21日(日本時間22日)英国北アイルランドのベルファストでゴングが鳴る世界バンタム級統一戦の計量が20日、同地タイタニックホテルで行われた。WBAユニファイド(統一)王者ザナト・ザキヤノフ(カザフスタン)が117.25ポンド(53.18キロ)、IBF王者ライアン・バーネット(英)は117.4ポンド(53.25キロ)をマーク。リミットの118ポンドを合格した。...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

WBSSガシエフvsウロダルチェク IBFクルーザー級

...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

コラレス計量失格! マチャドに戴冠のチャンス

 米ニューヨーク州ベローナで明日21日(日本時間22日)挙行されるWBA世界S・フェザー級“スーパー”王座タイトルマッチの計量が20日、会場のターニングストーン・カジノで行われた。その結果、王者のジェスレル・コラレス(パナマ)が最初リミット4ポンド・オーバー。2時間の猶予が与えられたが、133.25ポンド(60.44キロ)までしか落ちず、王座はく奪となった。...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

因縁の再戦あすゴング! 村田諒太vsエンダムⅡ

 あす22日両国国技館でゴングとなるトリプル世界タイトルマッチの計量が21日、東京・九段下のホテルグランドパレスで行われ、メインのWBA世界ミドル級タイトルマッチは、王者アッサン・エンダム(仏)が71.9キロ、挑戦者1位の村田諒太(帝拳)がリミットの72.5キロで合格した。 「身体は自分のほうがひと回り大きい」と村田...

View Article
Browsing all 12557 articles
Browse latest View live