Quantcast
Channel: Boxing News(ボクシングニュース)
Browsing all 12557 articles
Browse latest View live

Image may be NSFW.
Clik here to view.

千葉開、岡本ナオヤ、海藤正晴らが日本ランク入り

 日本ボクシングコミッション(JBC)は31日、都内でランキング会を開き、最新10月度のJBCランキングを作成した。今月はS・フェザー級の末吉大(帝拳)、ライト級の吉野修一郎(三迫)と新たに2人のチャンピオンが誕生した。 ともに決定戦を制して新王者となった吉野(左)と末吉...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

WBCはネリ処分せず、山中慎介との直接再戦指示

 WBCは10月31日、ドーピング違反疑惑が発覚したバンタム級王者ルイス・ネリ(メキシコ)についてサスペンドなどの処分をくださず、前王者の山中慎介(帝拳)とダイレクトリマッチを行うよう指示を出した。WBCがホームページ上で声明を出した。 はたして山中はいかなる判断を下すか…...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

山中慎介が現役続行宣言、来年の再戦目指し交渉開始

 前WBC世界バンタム級チャンピオンの山中慎介(帝拳)が1日、都内のジムで現役続行を宣言した。同日、WBCが現王者ルイス・ネリ(メキシコ)とのダイレクトリマッチを指令。これを受けての宣言となった。 再戦の喜びを口にした山中...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

黒木優子がKO宣言、12.17福岡で小関桃と女王対決

  WBC世界ミニ・フライ級王者黒木優子(YuKOフィットネス)に1階級下のWBCアトム級王者小関桃(青木)が挑む10回戦が12月17日(日)福岡市の九電記念体育館で挙行されることに決まり、黒木側が1日ジムで記者会見を開き発表した。黒木にとっては6度目の防衛戦となるこの一戦は、WBCの指名試合として行われる。小関が17度守ったWBCアトム級王座は懸けられない。 笑顔で打倒小関を誓った黒木...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

近藤明広が公開練習、ワイルダー&スタイバーンも

  11月4日(日本時間5日)ニューヨークのバークレイズ・センターでIBF世界S・ライト級王座決定戦に挑む同級3位の近藤明広(一力)と同1位セルゲイ・リピネッツ(ロシア)が1日、現地で公開練習を行った。 近藤のスピードと技術はどこまで通用するか...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

尾川堅一がIBF王座決定戦出場、12.9ラスベガス

 IBF世界S・フェザー級4位にランクされる尾川堅一(帝拳)が12月9日、米ラスベガスのマンダレイベイリゾート&カジノで同級5位テビン・ファーマー(米)とIBF同級王座決定戦を行うことが決まった。 尾川が勝てば帝拳初のIBF王者誕生だ 会場はマンダレイベイ「光栄なこと」...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

近藤明広「必ずベルトを持ち帰る」NYで決意表明

 ニューヨークで世界タイトル奪取を目指す近藤明広(一力)が現地時間2日、記者会見に臨み、試合への意気込みを語った。近藤が出場するIBF世界S・ライト級王座決定戦はバークレイズ・センターで4日(日本時間5日)ゴングとなる。 会見にはドン・キング氏も登場、近藤(右)は勝利を誓った...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

ネリが無冠戦前に会見「山中をもう一度KOする」

 WBC世界バンタム級王者ルイス・ネリ(メキシコ)が現地時間の4日、地元ティファナで同級8位アーサー“キング”ビラヌエバ(フィリピン)を迎えてノンタイトル10回戦を行う。ネリは前チャンピオン、山中慎介(帝拳)から王座を奪取する前に実施された薬物検査で違反物質ジルパテロールが検出され、渦中の人物だったが、WBCは2日前に処分なしの声明を発表した。 まずはビラヌエバ戦に集中するというネリ(左)...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

統一戦見すえるワイルダー、KO防衛に期待

 WBC世界ヘビー級タイトルマッチの記者会見が現地時間2日、ニューヨークのブルックリンで開催され、王者デオンタイ・ワイルダー(米)と前王者の挑戦者バーメイン・スタイバーン(ハイチ=カナダ)が顔を合わせた。 ワイルダー(左)とスタイバーン、KO決着なるか...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

あす藤本京太郎が防衛戦、日本王座挑戦者決定戦も

 4日後楽園ホールでゴングとなる「ダイナミックグローブ」 の計量が3日、日本ボクシングコミッションで行われ、ヘビー級でOPBFとWBOアジアパシフィック王座を保持する藤本京太郎(角海老宝石)が101.0キロ、挑戦者ランドール・レイモント(豪)が106.0キロをマークした。 KO防衛を目指す藤本(右)と挑戦者レイモント 藤本はスピード重視の過去最軽量...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

東日本新人王決勝 飯見嵐がMVP、技能賞は薮崎賢人

 第74回東日本新人王決勝戦が3日、東京・後楽園ホールであり、11階級で試合が行われた。MVP(最優秀選手賞)には、全勝対決となったS・バンタム級で開始から猛攻を仕掛けて痛烈なダウンを奪い、初回TKO勝ちしたS・バンタム級の飯見嵐(ワタナベ)が選出された。 全日本新人王決定戦出場を決めた選手たち マジシャンのジロリアン陸が敢闘賞...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

あすマクドネルvsソリス再戦、WBAバンタム級

  現地時間4日、モナコのモンテカルロでゴングとなるWBA世界バンタム級タイトルマッチの計量が3日行われ、正規王者ジェイミー・マクドネル(英)が117.5ポンド(53.29キロ)、挑戦者3位リボリオ・ソリス(ベネズエラ)が117.75ポンド(53.41キロ)でリミットの118ポンドをクリアした。 因縁の再戦を制するのはマクドネル(左)か、ソリスか...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

近藤明広いざ出陣、ヘビー級ワイルダーはV6戦

 ニューヨーク・ブルックリンのバークレイズ・センターであす4日(日本時間5日)挙行されるIBF世界S・ライト級王座決定戦の計量が3日行われ、同級1位セルゲイ・リピネッツ(ロシア)が139.75ポンド(63.39キロ)、同3位の近藤明広(一力)が139.5ポンド(63.27)でリミットの140ポンドに合格した。 近藤は東洋大の同期、村田に続くベルト獲得を目指す...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

ネリがKOを約束、あすビラヌエバと地元で無冠戦

  薬物問題の疑惑はまだ払拭されていないものの、WBCから出場許可が降りたWBC世界バンタム級王者ルイス・ネリ(メキシコ)が現地時間明日4日、地元ティファナでWBC8位アーサー・ビラヌエバ(フィリピン)を迎えてノンタイトル10回戦を行う。3日、会場の野球場近くのショッピングプラザで行われた計量で、両者とも契約体重の120ポンド(54.43キロ)を計測した。...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

加藤善孝が引退式、元日本&OPBFライト級王者

 元日本、OPBFライト級王者の加藤善孝(32歳=角海老宝石)が4日、後楽園ホールで開催された「ダイナミックグローブ」で引退式を行った。 仲間の試合ではリングサイドで写真も撮った加藤...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

日本王座挑戦へ 竹迫が1回KO勝ち、石本は2-1判定

 4日後楽園ホールの「ダイナミックグローブ」で日本王座最強挑戦者決定戦が2階級で行われた。ミドル級は同級2位の竹迫司登(ワールドS)が同1位の福本祥馬(角海老宝石)に1回TKO勝ち。S・バンタム級は前日本王者で2位の石本康隆(帝拳)が1位の中川勇太(角海老宝石)に競り勝った。 石本(右)は気迫の追い上げで中川を寄り切った ◇日本S・バンタム級挑戦決定8回戦...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

藤本京太郎が快勝、今後もパーカー挑戦目指し交渉

 OPBF&WBOアジアパシフィック・ヘビー級タイトルマッチが4日、後楽園ホール「ダイナミックグローブ」のメインイベントで行われ、チャンピオンの藤本京太郎(角海老宝石)が挑戦者のOPBF同級4位ランドール・レイメント(豪)に5回2分50秒KO勝ち。OPBF2度目、WBO・APは初防衛に成功した。 日本人初のヘビー級世界挑戦を目指す藤本...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

近藤明広0-3判定負け、NYで世界王座奪取ならず

 IBF世界S・ライト級王座決定戦が4日(日本時間5日)、ニューヨーク・ブルックリンのバークレイズ・センターで行われ、同級3位の近藤明広(一力)は同1位セルゲイ・リピネッツ(ロシア)に0-3判定負け。スコアは118-110、117-111×2。決定戦はテレンス・クロフォード(米)の王座返上によるもの。 近藤(右)は左ボディを効かせるシーンもあったが無念...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

ワイルダー強烈、初回KO防衛 WBCヘビー級戦

 4日(日本時間5日)ニューヨーク・ブルックリンのバークレイズ・センターで挙行されたWBC世界ヘビー級戦は、王者デオンテイ・ワイルダー(米)が元王者バーメイン・スタイバーン(ハイチ=カナダ)を初回で沈め、タイトル6度目の防衛に成功した。   前王者を圧倒したワイルダー、ジョシュアとの統一戦に期待...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

海外結果 マクドネルvsソリス再戦は無判定試合

...

View Article
Browsing all 12557 articles
Browse latest View live