ロサレス「比嘉は小さくて細い」王者の減量苦を指摘
横浜アリーナで4月15日ゴングとなるダブル世界タイトルマッチの予備検診が12日、都内のホテルで行われ、出場4選手が姿を見せた。 計量まであと2日、ガンバレ比嘉! WBC世界フライ級王座の3度目の防衛戦を迎えるチャンピオン比嘉大吾(白井・具志堅S)は常にうつむいて、数も少なく、減量が苦しい様子をうかがわせた。...
View Article村田諒太はリラックスモードも「結果がすべて」
WBA世界ミドル級タイトルマッチの初防衛戦に挑む王者の村田諒太(帝拳)と挑戦者6位のエマヌエーレ・ブランダムラ(イタリア)が予備検診で顔を合わせた。 体格面では村田(手前)が大きく上回った 身長とリーチで挑戦者を上回った村田は「僕のほうが大きいと思いますし、(ブランダムラは)パートナーと体形が似ていると思う。練習してきたことがいきるかな」と感想を語った。...
View Article木村吉光WBO・AP戦敗れる 警官ボクサーがデビュー
WBOアジアパシフィック・フェザー級タイトルマッチが12日、後楽園ホールの「ダイヤモンドグローブ」で行われ、WBOアジアパシフィック同級5位の木村吉光(白井・具志堅S)は王者リチャード・プミクピック(比)に0-3判定負け。プミクピックは初防衛に成功した。 タイトル初挑戦の木村(左)は被弾が多かった...
View Article小原佳太まさかの2回KO負け WBO・AP王座陥落
WBOアジアパシフィック・ウェルター級タイトルマッチが12日、後楽園ホール「ダイヤモンドグローブ」のメインで行われ、王者の小原佳太(三迫)が挑戦者アルビン・ラガンベイ(比)に2回2分36秒KO負け。2度目の防衛に失敗した。 珍しいダブルノックダウン、小原(右)は大の字に...
View Article吉野修一郎が6.14防衛戦 セミで勅使河原vs帝里
日本ライト級チャンピオン吉野修一郎(三迫)の次回防衛戦は6月14日後楽園ホールの「ダイヤモンドグローブ」のメインで行われる。5位挑戦者の前田絃希(グリーンツダ)を迎えてV2戦となる。13日の「ダイヤモンドグローブ」で発表された。 左から2月の敢闘賞木村、MVP吉野、新鋭賞の岡本...
View Article元統一王者ヒューリーが復帰 6.9マンチェスター
ヘビー級の統一王者に君臨したタイソン・ヒューリー(英)が2年半のブランクから復帰することが正式に決まった。ヒューリーは12日(日本時間13日)ロンドンで記者会見を開き、6月9日マンチェスターのマンチェスター・アリーナでリングに立つことを発表。フランク・ウォーレン・プロモーターと契約したヒューリーの対戦相手は未定。...
View Articleアラム氏が比嘉大吾に言及「米に軽量級の需要ある」
今週末15日、横浜アリーナで開催されるダブル世界タイトルマッチの記者会見が13日、東京・九段下のホテルグランドパレスで行われた。会見にはトップランク社のCEOのボブ・アラム氏も出席した。 16連続KOの記録達成を誓った比嘉(左)と挑戦者ロサレス...
View Articleドームの村田vsゴロフキン アラム氏が実現に意欲
4月15日横浜アリーナで挙行されるダブル世界タイトルマッチの記者会見が13日、東京・九段下のホテルグランドパレスで開かれた。会見にはWBA世界ミドル級王者、村田諒太(帝拳)の共同プロモーターであるトップランク社CEO、ボブ・アラム氏が出席。村田の今後について語った。 アラム氏をはさんで村田(左)とブランダムラ...
View Article前王者バルガスがTKO勝ち 坂井祥記は判定負け
12日(日本時間13日)米カリフォルニア州インディオのファンタジー・スプリングス・カジノでGBPがイベントを開催。メインに登場した前WBC世界S・フェザー級王者フランシスコ・バルガス(メキシコ)がロッド・サルカ(米)に6回終了TKO勝ち。昨年12月ラスベガスでの復帰戦に続き、ミゲール・ベルチェルト(メキシコ)に王座を奪われた後、再起2戦目を飾った。 王座返り咲きを狙うバルガス(右)は貫禄勝ち...
View Article大阪でW日本王座戦 4選手ともリミットで計量パス
日本ダブルタイトルマッチ(14日・大阪市エディオンアリーナ大阪第二競技場)の前日計量が13日、大阪市中央区のJBC関西事務局で行われた。...
View Article比嘉大吾ピンチ 1回目900グラム・オーバー
あす横浜アリーナでゴングとなるダブル世界タイトルマッチの計量が14日、都内のホテルで行われ、WBC世界フライ級タイトルマッチは王者の比嘉大吾(白井・具志堅S)がリミットの50.8キロを900グラム超過。2時間の猶予が与えられた。 1回目の計量でオーバーだった比嘉...
View Article村田諒太あす初防衛戦「邪念おさえてリングに」
WBA世界ミドル級チャンピオンの村田諒太(帝拳)があす15日、横浜アリーナで挑戦者6位のエマヌエーレ・ブランダムラ(イタリア)と初防衛戦を行う。前日計量で村田はリミットの72.5キロをマーク。笑顔であすの試合に進んだ。 村田(左)とブランダムラともにコンディションは万全...
View Article比嘉大吾の王座はく奪 V3戦で痛恨の計量失格
WBC世界フライ級チャンピオンの比嘉大吾(白井・具志堅S)が14日、あす15日に控えた3度目の防衛戦の計量に失格。王座をはく奪された。日本ボクシングコミッションによると、日本人選手が世界タイトルマッチで計量失格になるのは初めてのこと。 1回目の計量後、比嘉に話しかける具志堅会長...
View Article久田哲也が辛勝V3 久高寛之は初の日本王座獲得
日本ダブルタイトルマッチは14日、大阪市のエディオンアリーナ大阪第二競技場で開かれ、L・フライ級はチャンピオン、久田哲也(33=ハラダ)が指名挑戦者の板垣幸司(34=広島三栄)を2-1の判定で下して3度目の防衛。S・フライ級王座決定戦は同級2位、久高寛之(34=仲里)が同級2位、翁長吾央(37=大橋)との打ち合いを制して2-0の判定で初の王座に就いた。 久田(右)は苦しみながら防衛成功...
View Article比嘉が増量10ポンド以内クリア ファンには謝罪
前日計量に失格しWBC世界フライ級王座をはく奪された前チャンピオンの比嘉大吾(白井・具志堅S)が15日午前8時からJBCで当日計量を行い、54.7キロを計測。タイトルマッチ出場の条件とされたフライ級リミットから10ポンド(4.5キロ)以内の増量に収めた。 朝8時から計量を行った比嘉...
View Article村田諒太が今晩V1戦 日本vsイタリアの歴史
横浜アリーナで15日ゴングとなるWBA世界ミドル級タイトルマッチは、王者の村田諒太(帝拳)にエマヌエーレ・ブランダムラ(イタリア)が挑む。ここで日本とイタリアの対決の歴史を振り返ると─。 村田vsブランダムラは世界戦日伊対決7試合目...
View Articleテイル渥美が初回TKO勝ち 地元宇部の菅能は無念
「吉永企業グループ杯 BOX-1菅能祭り」が15日、山口県宇部市の宇部ココランドで行われ、メインのフェザー級10回戦は、日本S・バンタム級11位のテイル渥美(渥美)が地元の菅能克彦(宇部フィットネス)に1回1分58秒TKO勝ちした。 宇部での興行は四半世紀ぶり、左はテイル...
View Article計量失格の比嘉大吾はTKO負け ロサレスが新王者
WBC世界フライ級タイトルマッチが15日、横浜アリーナのセミで行われ、計量失格で前日に王座をはく奪された比嘉大吾(白井・具志堅S)は同級2位クリストファー・ロサレス(ニカラグア)に9回1分14秒TKO負け。ロサレスが新王者となった。 この日の比嘉(左)はスピードがなかった...
View Article村田諒太は8回TKOで初防衛「ゴロフキン目指す」
WBA世界ミドル級タイトルマッチが15日、横浜アリーナ「FUJI BOXING」のメインイベントで行われ、チャンピオンの村田諒太(帝拳)が挑戦者6位エマヌエーレ・ブランダムラ(イタリア)に8回2分56秒TKO勝ち。初防衛を成功させた。 終始優勢だった村田は8回に試合を決めた...
View Article村田諒太「ゴロフキンは強さの象徴」さらなる高みへ
WBA世界ミドル級王座の初防衛に成功したチャンピオンの村田諒太(帝拳)が試合から一夜明けた16日、都内のジムで記者会見を開いた。 指でV1を掲げ、喜びを表した村田 早速前夜の試合を振り返った村田は「思ったより相手が逃げたので、8ラウンドでKOできたのは良かったと思う。右を打つときに体が開いてパンチのノリが悪かったけど、そこを修正できた」と試合内容を評価した。...
View Article