王者スペンス「あらゆる面で勝っている」挑戦者マイキー「私はスペシャルな選手」
土曜日16日(日本時間17日)米テキサス州アーリントンのAT&Tスタジアムでゴングが鳴るIBF世界ウェルター級タイトルマッチの最終会見が13日、現地時間の午後4時過ぎから同スタジアムで行われた。イベントにはレジェンド、元4階級制覇のロベルト・デュランが出席。王者エロール・スペンスJr(米)、挑戦者のWBC世界ライト級王者マイキー・ガルシア(米)を激励した。...
View Article井上尚弥&伊藤雅雪の世界戦 WOWOWで生中継決定
WOWOWは14日、5月に海外で行われるWBA世界バンタム級王者の井上尚弥(大橋)と、WBO世界S・フェザー級チャンピオン伊藤雅雪(伴流)の防衛戦を同局で生中継すると発表した。 いよいよ準決勝の井上尚弥 写真:アフロ...
View Article3.30再起戦の木村翔 新パンチ&グローブでKO狙う
中国の上海で3月30日に再起戦が決まった前WBO世界フライ級チャンピオンの木村翔(青木)が14日、東京・高田馬場のジムで練習を公開した。 木村(左)は団体や王者に関係なく「また世界戦の舞台に立ちたい」...
View Article元日本王者の坂晃典 WBO・AP王座決定戦に出場
ハラダジム主催の「ファイティングビートボクシング」は4月20日に大阪市のエディオンアリーナ大阪第二競技場で行われる。メインは仲村正男(31=渥美)が引退して空位となったWBOアジアパシフィックS・フェザー級王座決定戦で、元日本フェザー級王者の坂晃典(27=仲里)がWBO・S・フェザー級11位ジョー・ノイナイ(23=フィリピン)と対戦する。 階級を上げてタイトル獲得を目指す坂...
View Articleビート最新号あす15日発売! 表紙は井上スパー伝説
ボクシング・ビート最新4月号はあす15日、全国の書店で発売となります。“井上尚弥の「スパーリング伝説」”が表紙&巻頭特集。黒田雅之、勅使河原弘晶ら、主に井上とスパーリングで拳を交えた選手たちから話を聞いてみました。チャンピオン井上の「スパーリング論」も。ぜひ読んでみて下さい。...
View Article袴田事件の漫画に英語版も 第2話の公開始まる
元プロボクサーの死刑囚、袴田巌さんの事件を描いた漫画『スプリット・デジション~袴田巌 無実の元プロボクサー』第1話“自白”の英語版が完成。東日本ボクシング協会のホームページで公開されている。なお日本語版の第2話“2対1の死刑判決”が15日、同ホームページで公開された。http://jpbox.jp/hakamada2.html...
View Article田中恒成vs田口良一 注目の大一番あすゴング両者とも「絶対に逃げない!」 打撃戦必至か
WBO世界フライ級タイトルマッチの前日計量が15日、名古屋市内のCBC本館婦人ホールで行われ、チャンピオンの田中恒成(畑中)、挑戦者4位で元WBA・IBF世界L・フライ級王者の田口良一(ワタナベ)がともにリミットの50.8キロで合格した。試合はあす16日16時、岐阜メモリアルセンターで愛ドームでゴングとなる。 グローブはともにウイニング。好ファイトに期待が集まる...
View ArticleS・フェザー級の一角 IBF王者ファーマーあすV3戦
IBF世界S・フェザー級チャンピオンのテビン・ファーマー(米)が15日(日本時間16日)、米フィラデルフィアで3度目の防衛戦を行う。前日計量でファーマーは129.7ポンド(58.8キロ)、挑戦者ジョノ・キャロル(アイルランド)は129.2ポンド(58.6キロ)でリミットの130ポンド(58.9キロ)をクリアした。...
View Articleファーマー判定でV3 女子テイラー3団体統一
IBF世界S・フェザー級タイトルマッチが15日(日本時間16日)、米フィラデルフィアのリアコウラス・センターで行われ、王者テビン・ファーマー(米=写真)が挑戦者4位ジョノ・キャロル(アイルランド)に3-0判定勝ち。3度目の防衛に成功した。...
View Article畑中建人が8連続KO勝ち WBCユース王座防衛
岐阜メモリアルセンターで愛ドームのセミで行われたWBCユース・フライ級タイトルマッチは、チャンピオンの畑中建人(畑中)が挑戦者ソンセン・ポーヤム(タイ)に8回1分44秒TKO勝ち。初防衛に成功した。 畑中(右)は積極的に攻めてTKOを呼び込んだ ともに中間距離での打ち合いを好み、試合は初回から白熱した。畑中がワンツー、ボディで前に出て、2回に右ストレートをカウンターで決めた。...
View Article田中恒成が大差判定勝ち 田口良一は奮闘及ばず
WBO世界フライ級タイトルマッチが16日、岐阜メモリアルセンターで愛ドームで行われ、3階級制覇チャンピオンの田中恒成(畑中)が挑戦者4位で元WBA・IBF世界L・フライ級統一王者の田口良一(ワタナベ)に判定勝ち。初防衛に成功した。 田中(右)は田口のボディにかなりのパンチを見舞った...
View Article田中恒成「年間最高試合候補に挙げていいと思う」「やめたらもったないという気持ちある」田口良一
16日、岐阜メモリアルセンターで愛ドームで大一番を終えた両雄が試合後に会見。田口は頭の痛みと気持ち悪さでしばらく休んだあとでの会見となり、田中は顔を腫らしながら勝利に安どの表情を浮かべた。 田口へのリスペクトを口にした田中...
View Articleスペンスがマイキーに完封勝利 次はパッキャオ?
米テキサス州アーリントンのAT&Tスタジアムで16日(日本時間17日)挙行されたIBF世界ウェルター級タイトルマッチは、王者エロール・スペンスJr(米)が挑戦者WBCライト級王者マイキー・ガルシア(米)に12ラウンド3-0判定勝ち。無敗対決を制して3度目の防衛に成功した。...
View Article前王者ネリがTKO勝ち “モンスター”井上に宣戦布告
スペンスvsマイキーのIBFウェルター級タイトルマッチが行われたテキサス州アーリントンのAT&Tスタジアムで、前WBCバンタム級王者ルイス・ネリ(メキシコ)が米国デビュー。元IBF・S・フライ級王者マックジョー・アローヨ(プエルトリコ)に5回開始TKO勝ちを飾った。 ティファナの“バッドボーイ”前世界王者ネリ...
View Article力石政法が日本12位の岩原慶下す、丸木凌介は再起
17日、愛知県刈谷市の刈谷市産業振興センターあいおいホールにて行われた「GREEN Dream vol.8」のメインイベント、61.5キロ契約の8回戦は、日本ライト級下位ランカー同士のサバイバルマッチ。同級13位の力石政法(緑)が同級12位の岩原慶(本多)から2度のダウンを奪い、フルマークの判定で制した。 力石(左)は2度のダウンを奪った...
View Article田中恒成が一夜明け「興味があるとすれば統一戦」
田口良一(ワタナベ)に判定勝ちしてWBO世界フライ級王座の初防衛に成功したチャンピオン田中恒成(畑中)が17日、名古屋市内のCBC放送で会見を行った。 会見した左から畑中会長、田中、斉トレーナー...
View Article井上尚弥&伊藤雅雪 5月海外防衛戦組が共闘宣言
WBA世界バンタム級チャンピオンの井上尚弥(大橋)とWBO世界S・フェザー級王者の伊藤雅雪(伴流)が17日、WOWOW辰巳放送センターでIBF世界ウェルター級タイトルマッチのゲスト解説を務め、特番の対談収録にも臨んだ。 これからの日本ボクシング界をしょって立つ井上(左)と伊藤...
View Article田中vs田口TV視聴率 WBOフライ級日本人対決
WBOフライ級タイトルマッチのテレビ視聴率が平均3.6%(関東地区)だったことが18日分かった。初防衛に成功した王者、田中恒成(畑中)の地元、名古屋地区では平均6.1%をマークした。関西地区は同3.8%。 田中(左)と田口。大差判定ながら試合は白熱した...
View ArticleNYで勝利のコンラン、五輪因縁相手に再戦要求
米ニューヨークのマジソン・スクエア・ガーデン・シアターで現地時間17日、トップランクの主催イベントが行われた。メインのWBOインターコンチネンタル・フェザー級タイトルマッチは、王者マイケル・コンラン(アイルランド)がルーベン・ガルシア・エルナンデス(メキシコ)に10回判定勝ちを収めた。 勝ち名乗りを受けるコンラン、因縁の一戦は実現するか?...
View Article