堀池空希がデビュー3連勝 地域王者ワンに3-0判定勝ち
21日の後楽園ホールの「WHO’S NEXT DYNAMIC GLOVE on U-NEXT & G.O.A.T MATCH」は日中友好親善試合。4対4で行われ、3勝1敗で日本が勝ち越した。...
View Article関西のホープ伊藤千飛が8回TKO勝ち 日中戦前座
21日のセミで行われたバンタム級8回戦は、伊藤千飛(いとう・せんと、真正)がラン・コウコウ(中国)を終始スピードとテクニックで圧倒。最終8回1分16秒、レフェリーストップによるTKO勝ちで2戦2勝2KOとした。 粘るランを最終回にストップした伊藤。初回で手を痛めていた...
View ArticleS・ミドル級上位対決、ムンギア10回KO勝ち 善戦のバジニアン力尽きる
米アリゾナ州グレンデールのデザート・ダイヤモンド・アリーナで現地時間20日行われたS・ミドル級12回戦はWBC2位ハイメ・ムンギア(メキシコ)がWBO2位エリック・バジニャン(アルメニア/カナダ)に10回2分36秒KO勝ち。ムンギアはWBCシルバーS・ミドル級王座を防衛しNABF王座を獲得した。 バジニャンとの好ファイトを制したムンギア㊧...
View Article西田凌佑が一日警察署長を務め交通事故防止を呼びかけ 初防衛戦は12月にも
秋の全国交通安全運動初日の21日、IBF世界バンタム級王者、西田凌佑(六島)が出身地の奈良県香芝市で香芝警察署の一日警察署長を務め、交通事故防止を呼びかけた。 「飲酒運転」と書かれたパネルを打ち破った西田一日署長...
View Articleデュボアがジョシュアを沈める! 英国ヘビー級決戦に96000観衆興奮
現地時間21日、ロンドンのウェンブリー・スタジアムにてIBF世界ヘビー級タイトルマッチが行われ、チャンピオンのダニエル・デュボア(英国/248.6ポンド)が現3位、元統一王者のアンソニー・ジョシュア(英国/252.5ポンド)と激突。英国決戦は4度のダウンを奪ったデュボアが5ラウンド59秒KO勝利し、王座防衛を果たした。photos/DAZN 右カウンターで倒れ込むジョシュア。劇的な決着をみた...
View Articleウォーリントン終戦…王者カカチェに敗退 期待のシェラーズTKO勝ち ウェンブリー前座から
21日(日本時間22日未明)にロンドンのウェンブリー・スタジアムで行われたヘビー級戦のセミファイナルは、欧州、英連邦、そしてWBCシルバーの3王座がかかった一戦。結果は欧州チャンピオンのタイラー・デニー(英国/159.75ポンド)がWBCシルバー&英連邦王者のハムザ・シェラーズ(英国/159.5ポンド)に2ラウンド2分5秒TKO負けを喫した。シェラーズは3本のベルトをまとめた。...
View Articleジェルサレムが1位カスティージョを3-0撃退 WBCミニマム級初防衛
22日、フィリピンのメトロマニラ、マンダルヨン市のマンダルヨン・シティ・カレッジでWBC世界ミニマム級タイトルマッチが行われ、チャンピオンのメルビン・ジェルサレム(比/104.8ポンド)が同級1位のルイス・カスティージョ(メキシコ/104.8ポンド)に12回3-0判定勝ち。今年3月、名古屋で重岡優大(ワタナベ)から奪った王座の初防衛に成功した。スコアは120-107が2者に118-109。...
View Article山中慎介vs.入江聖奈 レジェンド対決実現
元プロのWBC世界バンタム級王者山中慎介さん(42歳)が東京五輪の金メダリスト、入江聖奈さん(24歳)と対決!? アマチュアとプロのレジェンド対決は22日、長野県佐久市総合体育館で開催中の第4回全日本マスボクシング選手権大会の特別アトラクションとして実現したものだ。 マスボクシングで実現した山中さん㊧と入江さん㊨の対決...
View ArticleIBFウェルター級王者エニスがチュカジャンと再戦締結 同じリングでバムvs.ゲバラ
IBFウェルター級王者ジャロン“ブーツ”エニス(米)が11月9日、地元フィラデルフィアで同級1位カレン・チュカジャン(ウクライナ)と防衛戦を行うことになった。プロモーターのマッチルーム・ボクシングが発表した。...
View Article「チャンピオン」マスター、山本晁重朗さん逝く
元プロボクサーで最近まで石橋ジムのトレーナーを務めていた山本晁重朗さんが22日、胃がんのため都内の病院で亡くなった。87歳だった。 生前の山本さん(隣りは初子夫人) 山本さんは生まれも育ちも東京・阿佐ヶ谷。1950年代に極東ジムに所属し短いプロ歴を経験した後、1964年から2007年にかけて地元阿佐ヶ谷でレストラン「チャンピオン」を営んだ。...
View Article保田克也vs宇津木秀――11.21ライト級統一戦 アジア・トーナメント決勝、挑戦者決定戦2組も開催
11月21日(木)に後楽園ホールで予定される「Lemino フェニックスバトル125」の発表会見が24日に都内で催された。メインカードはライト級のWBOアジアパシフィック×OPBF統一戦。WBO-AP王者の保田克也(大橋)とOPBF王者の宇津木秀(ワタナベ)が対決する。試合の模様はLeminoで無料配信される。 会見に出席した保田、宇津木、今永の各選手。大橋秀行会長と瀬端幸男会長...
View Article増田陸の日本バンタム級王座初防衛戦は11.2 ベテラン宇津見義広を迎え
日本バンタム級チャンピオン増田陸(帝拳)の初防衛戦が11月2日、後楽園ホールで9位挑戦者の宇津見義広(ワタナベ)を相手に行われることになった。24日に主催の帝拳プロモーションが明らかにした。当日は「WHO’s NEXT DYNAMIC GLOVE ON U-NEXT26」で、試合の模様はU-NEXTで配信される。...
View Article小國以載10.13「何が何でも勝つ」1年ぶりの試合で強敵ンギーチュンバと対戦
10月13日のTBプロモーション興行(横浜武道館)で、WBO・S・バンタム級10位フィリップス・ンギーチュンバ(ナミビア)との一戦に臨む元IBF王者の小國以載(角海老宝石)。ちょうど1年ぶりの試合に備えて調整中である。 バッグ打ちに励む小國。後方は鈴木眞吾会長...
View Articleリカルド・ロペスさんと大橋秀行会長のトークショー開催
井上尚弥を擁する大橋ジム大橋秀行会長(59歳)が24日、都内で催された「再会~ReUNION」と銘打たれたトークショーに出席し、メキシコから来日したかつての宿敵・リカルド・ロペスさん(58歳)と大いに語り合った。 再会したライバルーー大橋会長㊨とロペス氏(左から2人目)...
View Article石井武志も初戴冠 OPBFミニマム級戦
25日後楽園ホールのセミで行われたOPBF東洋太平洋ミニマム級王座決定12回戦は、6位の石井武志(大橋)が5位のジョン・ケビン・ヒメネス(フィリピン)に115—113、116—112、116—112の3—0で判定勝利し、新チャンピオンとなった。 巧者ヒメネスを攻める石井㊨...
View Article日本ユース戦クロスファイト、北野武郎が宮澤蓮斗に際どく勝利 岡田真虎は日本王座挑戦へ
25日後楽園ホールのミニマム級イベントで行われたもう一つのタイトルマッチ、日本ユース・ミニマム級戦は、挑戦者の北野武郎(大橋)が、チャンピオンで日本8位の宮澤蓮斗(松田)に76—76、77—75、77—75の2—0判定で勝利し、初のベルトを巻いた。 ハイレベルな接戦を展開した北野㊨と宮澤...
View Article“フアンマ”Jrがトップランクと契約しプロ転向
パリ五輪に出場した元2階級制覇王者フアン・マヌエル“フアンマ”ロペスの息子、フアン・マヌエル・ロペスJr(プエルトリコ=18)が米国の大手プロモーション、トップランクと複数試合の契約を結び、プロデビューすることになった。25日、トップランクがプレスリリースした。 父フアンマとフアンミータ...
View Articleバンタム級女子チャンピオン吉田実代のV1戦決定 10.23NYでメトカーフと
元三迫ジム所属で現在はアメリカで活動するIBF女子世界バンタム級チャンピオン、吉田実代の防衛戦が決定した。吉田は10月23日、ニューヨークはマジソンスクエアガーデンのザ・シアターでシュレッタ・メトカーフ(米)の挑戦を受ける。プロモーターのルウ・ディベラ・エンターテインメントが発表した。...
View Article