Quantcast
Channel: Boxing News(ボクシングニュース)
Browsing all 12557 articles
Browse latest View live

Image may be NSFW.
Clik here to view.

注目S・バンタム級戦発表 7.27久我勇作vs和氣慎吾

 日本S・バンタム級王者の久我勇作(ワタナベ)と元OPBF同級王者の和氣慎吾(FLARE山上)が7月27日、後楽園ホールで激突することが正式に決まった。両選手が10日、日本ボクシングコミッションで記者会見して発表した。 キャリアでは和氣(左)、勢いは久我だ...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

リナレス「ロマチェンコは無敵でないと証明する!」

 今週末12日(日本時間13日)ニューヨークのマジソン・スクエア・ガーデンで対戦するWBA世界ライト級王者のホルヘ・リナレス(帝拳=ベネズエラ)と挑戦者の2階級制覇王者ワシル・ロマチェンコ(ウクライナ)が9日、ニューヨークのストリートで公開練習を行った。 NYのストリートでシャドーを披露するリナレス...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

WBSSプロモーター「井上尚とは合意している」

 賞金トーナメント「ワールドボクシング・スーパーシリーズ(WBSS)」のプロモーター、カッレ・ザウアラント氏が、開催が決まったバンタム級トーナメントに2階級制覇王者の井上尚弥(大橋)が参戦することで合意していると明かした。同氏が英スポーツ専門局「スカイスポーツ」のインタビューに答えたもの。 まずは25日に3階級制覇をかける井上...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

リナレス体格優位もオッズはロマチェンコが優勢

 12日(日本時間13日)ニューヨークのマジソンスクエアガーデンで対戦するWBAライト級王者ホルヘ・リナレス(帝拳=ベネズエラ)と挑戦者WBO・S・フェザー級王者ワシル・ロマチェンコ(ウクライナ)が10日会見に臨んだ。両者がフェイスオフすると身長差が明らかになった。データではリナレスが5センチ高く、同じくリーチも9センチ長い。しかし賭け率は以前より開き、10-1ほどでロマチェンコ有利となっている。...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

話題のWBSS S・ライト級も王者、強豪が出場予定

  ロンドンで現地時間9日開催された賞金トーナメント「ワールドボクシング・スーパーシリーズ(WBSS)」バンタム級のプレゼンに続き、同じく今年予定されるS・ライト級トーナメントの出場選手をESPNドットコムが伝えている。...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

栗原慶太が初回TKO勝ち 赤穂亮は現役続行宣言

 11日後楽園ホールの「A-sign.Bee13」はランカー選手が多数出場。メインの54.5キロ契約8回戦は日本バンタム級11位の栗原慶太(一力)が渡部哲也(青木)に1回1分21秒TKO勝ちした。 現役続行表明の赤穂は「強い日本人とやりたい」...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

あすアリvsムンギア、バルガスvsホフハニスヤン

 明日12日(日本時間13日)米ニューヨーク州ベローナで挙行される2つの世界タイトルマッチの計量が11日行われ、4選手は無事に合格した。メインのWBO世界S・ウェルター級戦は王者サダム・アリ(米)が153ポンド(69.40キロ)、挑戦者6位ハイメ・ムンギア(メキシコ)が152ポンド3/4(69.29キロ)でリミット154ポンドをクリアした。 コット撃破の王者アリ(左)と挑戦者ムンギア...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

頼むぞ!リナレスあす注目のロマチェンコ戦

 あす12日(日本時間13日)米ニューヨークのマジソン・スクエア・ガーデンでゴングとなるWBA世界ライト級タイトルマッチの計量が11日、現地で行われ、王者のホルヘ・リナレス(帝拳=ベネズエラ)と挑戦者ワシル・ロマチェンコ(ウクライナ)はともに134.6ポンド(61.05キロ)でリミットの135ポンドをクリアした。 メンドサWBA会長をはさんでリナレス(左)とロマチェンコ...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

きょう下関で日本ユース戦 メインはアクセル住吉

  きょう13日、山口県の海峡メッセ下関で「関門ジャパンドラマティックファイトvol.13」が開催される。メインのライト級8回戦は、日本同級2位のアクセル住吉(関門JAPAN)と同15位の山口祥吾(唯心)で、前日計量でともに61.0キロをマークし、あすの試合に進んだ。 日本2位のアクセル住吉(左)と上位撃破を狙う山口...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

7.28マイキーvsイースター ライト級統一戦合意

 WBCライト級王者マイキー・ガルシア(米)とIBF同級王者ロバート・イースターJr(米)が王座統一戦を行うことで合意した。期日は7月28日、会場はロサンゼルスのステープルズ・センター。リング誌のホームページが伝えた。 昨年7月ブローナー戦のマイキー Photo/SUMIO YAMADA...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

8.4コバレフがアルバレスとV2戦 WBO・L・ヘビー級

...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

ロマチェンコ10回KOで3階級 リナレスとダウン応酬

 12日(日本時間13日)ニューヨークのマジソンスクエアガーデンで挙行された注目のWBA世界ライト級タイトルマッチは王者ホルヘ・リナレス(帝拳=ベネズエラ)が挑戦者でWBO・S・フェザー級王者のワシル・ロマチェンコ(ウクライナ)に10回2分8秒TKO負け。4度目の防衛に失敗した。リナレスは6回にダウンを奪う見せ場もつくったが、“ハイテク”ロマチェンコの軍門に下った。...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

ムンギアがアリを粉砕 4度倒してWBO・SW級新王者

 米ニューヨーク州ベローナのターニングストーン・リゾート&カジノで開始ゴングが鳴ったWBO世界S・ウェルター級タイトルマッチは、挑戦者のハイメ・ムンギア(メキシコ)が王者サダム・アリ(米)を4度倒して圧勝。4回TKO勝ちでベルトをメキシコへ持ち帰った。 新王者ムンギア、スターへの階段に足を踏み出した...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

アクセル住吉が辛勝 クドゥラは日本ユース王座獲得

 山口県の海峡メッセ下関で13日、「関門ジャパンドラマティックファイトvol.13」が開催された。メインのライト級8回戦は、日本同級2位のアクセル住吉(関門JAPAN)と同15位の山口祥吾(唯心)に2-0判定勝ちした。 試合後のアクセル住吉(左)とクドゥラ金子...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

芦屋大2勝目、同志社大は大商大に7年ぶり勝利

 アマチュアの第72回関西学生ボクシングリーグ戦第2週は13日、京都市伏見区の龍谷大学体育館で1部2試合などが行われた。1部リーグは4連覇目指す芦屋大が8-1で関西大を破り、2勝目をマーク。関西大は2敗。同志社大は接戦の末、前年3位の大阪商大を5-4で下し、白星発進した。 ボディ攻めで勝利の芦屋大・平仲(右)...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

田口良一に6回KO指令も…曲者相手に「ジャブから」

 5月20日大田区総合体育館で挑戦者ヘッキー・ブドラー(南アフリカ)と防衛戦に挑むWBAスーパー・IBF世界L・フライ級チャンピオンの田口良一(ワタナベ)が14日、都内のジムで公開練習を行った。 ミット打ちで最終調整をする田口...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

告知 今月のボクシング・ビートは17日発売です!

 ボクシング・ビート6月号はあす15日ではなく、17日に発売となります。ニューヨークで12日(日本時間13日)に行われたWBA世界ライト級タイトルマッチ、王者ホルヘ・リナレス(帝拳=ベネズエラ)と挑戦者ワシル・ロマチェンコ(ウクライナ)の一戦を掲載するため、通常より遅らせての発売とさせていただきました。...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

ミドル級新王者の竹迫に挑戦者現れず 6.2無冠戦

 日本ミドル級新チャンピオン、竹迫司登(ワールドS)が6月2日、後楽園ホールの「ダイナミックグローブ」のメインでノンタイトル戦を行う。相手はフィリピン・ウェルター級7位のジョエル・デラ・クルーズで、73キロ契約の10回戦。 3月に王座を奪取したチーム竹迫...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

京口紘人「4、5回で倒したい」V2戦もKO決着に意欲

 20日大田区総合体育館のダブル世界タイトルマッチで、2度目の防衛戦を行うIBF世界ミニマム級チャンピオンの京口紘人(ワタナベ)が15日、東京・五反田のジムで練習を公開、メディアのインタビューに応じた。 体が大きくなっているという京口だが「減量は問題なし」...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

新藤寛之が日本2階級制覇 丸木凌介に辛くも勝利

 日本S・ウェルター級王座決定戦が15日、後楽園ホール「DANGAN212」のセミで行われ、同級1位の新藤寛之(宮田)が同2位の丸木凌介(天熊丸木)に3-0判定勝ち。日本ウェルター級に続く2階級制覇を達成した。決定戦は前王者、井上岳志(ワールドS)の王座返上によるもの。スコアは95-94×3だった。 新藤(右)は後半粘って勝利を引き寄せた...

View Article
Browsing all 12557 articles
Browse latest View live